「誇り」「気品」「尊敬」「エレガント」

flower-空の色-

2019年04月16日 22:54


「誇り」 「気品」 「尊敬」 「エレガント」



これは全部 紫色の薔薇の花言葉です。


先日ご結婚された新婦様へお作りしたブーケです。







紫色の薔薇を使ったウェディングブーケ




花言葉がしっくりくる 紫薔薇の醸し出す雰囲気。
濃淡もいいですね





紫は私も大好きな色
紫色の薔薇も好きです
花言葉も好きな言葉ばかりです



紫色はその昔 身分の高い人が身につけてきた
ヴァイオレットローブとして象徴されてきたのだそうです。
そして奉仕の色として 高貴な人しか身につけられられなかったのだそう。

実は紫色って 人の見える色の中で波長がもっとも短い色

さらに赤(陽)もっとも明るい色~青(陰)もっとも暗い色の混合色であります。

人の見える色の次のサイクルの境界色と解釈するべきとも言われているのだそうです。
みつばちはそれ以上の色が見えるんですって。

紫という色が神秘的に映り 高貴な色として扱われてきた理由がここにあるようです。


紫色は心にある悲しみや怒りを癒す効果があるとされているようです。

そう考えるとラベンダーの花は 紫色の花で癒されて、香りにもリラックス効果がありますから 癒しにはとっても効果的ですね。


タイトルの薔薇の花言葉から随分話が変わりましたが、 紫色の魅力を伝えたくて、、、







これから夏に向けて 出荷されるお花も紫色の花が増えてきます。



リラックスしたい時など、お部屋に紫色のお花を飾ってみるのも良いかもしれませんね






関連記事
冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス)
ペアリース
沢山のメッセージありがとうございました
医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました
Trick or Flower?まであと1日!!
パルティールマルシェ
JYU STYLE SHOP オープンニングイベント開催!
Share to Facebook To tweet