flower-空の色-スタッフBlog HOME
ミモザリース展
ようやく寒さが和らぎ、待ちに待ったミモザが咲き始めました

ということで
空の色& oasis 初となる
ミモザリース展を本日から開催します
日時 3/12(土)10時〜
場所 @dryflower_oasis
ふわふわのミモザリースやスワッグ、ミニブーケなど約60点をスタッフみんなで作りました
普段、オーダーではお作りしていないお値打ちなリースや小さめリースが壁一面に並びます。見るだけでもワクワクする空間ですよ〜

また、めっちゃお得な特典があるんです
1.ミモザワンコインブーケ販売
昨日仕入れしたばかりのミモザを2本で500円(税込)で販売します。激安です。限定20セット(事前予約は無しでお願いします)
ふわふわに咲いてます
もちろんドライフラワーになります。

2.春の球根サービス
更に、お買い上げ2,000円以上でヒヤシンスや原種チューリップ、ムスカリの球根を差し上げます。限定約40セット。

もうひとつ。
本日からのミモザの売り上げの一部は、ウクライナの人道支援として募金することにしました。オアシス、空の色それぞれに募金箱を設置しました。
ミモザのように、明るくやさしい日々が訪れますよう、心から祈ってます。
皆さまのご来店をお待ちしてます。
ドライフラワーオアシス
高山市下岡本町1575−1
(41号ガリバーさん向かい)
営業時間
10:00〜18:00
定休日
月曜日と水曜日
お支払い
クレジット又はpaypay使えます
#ミモザ #ミモザアカシア #ミモザリース #三日月リース #三日月型リース #ドライリース #ドライフラワーリース #ドライフラワーのある暮らし #花のある暮らし #ミモザリース展 #ミモザスワッグ #銀葉アカシア #ミモザは空の色にもあります #ミモザ募金始めます #ミモザの売り上げの一部を募金に #ウクライナ人道支援


冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス)
本日より
プチリニューアルした
dryflower oasisにて
"リース展" 始まりました



入荷したばかりのミモザて作った
リースやスワッグ


やっぱりミモザは可愛いですね
あの黄色のふわふわ
の花と香り
とっても晴れやかな気持ちになりますよね
こちらはまだ数が少なめです
気になる方はお早めに




ピンク系


白系は一年中人気






グリーン系やワイルドフラワーを使った
かっこいい系もおススメです!!


黄色系は気持ちが明るくなりますね
まだまだご紹介しきれませんが
他にも可愛いものいっぱいです



色別に分かれた店内は イメージしやすくなっていますよ

リース、スワッグはすべて一点ものです


しめ縄を外した後のスペースが何か寂しいな
、何か代わりに飾れるもの無いかな
とお考えの方にピッタリなお手頃価格の商品いろいろ揃えています
お部屋にお花で春を


dryflower oasisで
お待ちしてます〜



プチリニューアルした
dryflower oasisにて
"リース展" 始まりました



入荷したばかりのミモザて作った
リースやスワッグ
やっぱりミモザは可愛いですね
あの黄色のふわふわ
とっても晴れやかな気持ちになりますよね
こちらはまだ数が少なめです
気になる方はお早めに



ピンク系


白系は一年中人気






グリーン系やワイルドフラワーを使った
かっこいい系もおススメです!!


黄色系は気持ちが明るくなりますね
まだまだご紹介しきれませんが
他にも可愛いものいっぱいです



色別に分かれた店内は イメージしやすくなっていますよ
リース、スワッグはすべて一点ものです
しめ縄を外した後のスペースが何か寂しいな
、何か代わりに飾れるもの無いかな
とお考えの方にピッタリなお手頃価格の商品いろいろ揃えています
お部屋にお花で春を
dryflower oasisで
お待ちしてます〜
White day コラボ !
こんばんは、エイミーです(o^^o)
今週末はWhite day ではありませんか!
そこのブログを見ている男性諸君!
バレンタインデーのお返し、考えましたか?
可愛いコラボ商品の紹介です!
大切な方に贈りませんか?
Flower 空の色 × 焼菓子 TOKUEMON
可愛いリースと美味しいお菓子を
ぎゅっと詰めたBOXです!

↑C.パープル

↑D.ミックス


koyukiちゃんが作るリースは本当に丁寧で、
しかもセンスが抜群に可愛い!
春のお花、ラナンキュラスのドライフラワーをふんだんに使っているのですが、1つ1つの表情がめっちゃ可愛いんです
誰にも真似出来ない、全て1点物です♡
TOKUEMONさんのお菓子も一つ一つ丁寧に作って下さっていて、普段の販売も、リピーターさんに大人気ですぐ売り切れる程なんです!
エイミーも大好きでよく買います(*´˘`*)♡
5種類あったものの、昨夜から既に3種類は予約済に
プレゼントを考えている方、お早めにご予約を!!
バレンタインのお返しだけじゃなく、プレゼントとしてでもきっと喜ばれるセットかと思います♡
空の色の店頭にて、TOKUEMONさんの焼菓子の単品販売もありますので、ぜひご来店お待ちしております
※予約は公式LINEアカウント、インスタDM、電話にて受け付けております。
お急ぎの方は電話予約がオススメです。
ぜひこの機会にGETしてくださいね
Flower Valentine …2*
Valentinedayのお知らせ第2弾!!
またまたトワ・クルールさんの
カヌレとのコラボ販売です。

次は多肉の寄せ植えセット!
大切なあの人へ、
色んな多肉植物をギューっと1つに
寄せ植えしました。
5セット限定販売です
家の中にグリーンがある事で、癒し効果にもなります
もちろんご自分用にもお使いいただけます(o^^o)
メッセージカードもお付け出来ますので、ご希望の方はお申し付けください。
多肉植物は何が入っているかはお楽しみに☆
Produce By Rika...*
お渡し日時・・・2/14午後〜
値段・・・3500円(tax込)
ご予約は
お電話、ご来店時、
LINE公式アカウントorインスタDMにて
承っております。
お名前と、ご来店時間(わかれば)をお知らせください。
LINE公式アカウントの登録については、以前の記事をご覧下さい。
お早めにご予約くださいね(*´˘`*)

FlowerValentine…*
お久しぶりです、エイミーです(o^^o)
前回に引き続き、Valentinedayのお知らせ☆
なんと、空の色のオリジナルコサージュと、
トワ・クルールさんのカヌレがコラボしました!
ただのコサージュではなく、
コサージュとして使わない時はリースとして
飾れる!なんと
付け外しができる2Wayタイプになっています

5種類あるうち、3番は既にご予約済です。
残りはこの4つ。
1.和風で個性的な雰囲気

2.シックで落ち着いた雰囲気

4.ふんわり優しく可愛い雰囲気

5.シックだけど可愛さもある雰囲気

カヌレは
ショコラガナッシュ、
ベリーショコラ、
バニラココナッツ の3種です☆
お値段・・・
コサージュリース+カヌレ 3600円+tax
Produce By Miku … *
●予約方法●
空の色公式LINEorインスタDM
希望のコサージュ番号と、
お名前、ご連絡先をお知らせください。
公式LINE登録は以前の記事にて詳細あり。
卒園式・卒業式・入園式・入学式…
着物や浴衣の帯留めにも。
世界に1つだけのコサージュ、
身につけてみてはいかがですか?
ペアリース
St. Valentine's Day
会えない大切な方へ
2人で共有する時間を贈りませんか

離れていても
同じ三日月リースを眺めて
少しでもお互いの心を近くに感じていただければ幸いです。
商品名
バレンタイン・ペアリース
〜Blue Moon & White Moon〜

価格
5,000円(税別)/ペア
(2個の値段です)
限定数 5set
残り2セット
お渡し日(宅配日)
2/13(土)or 14日(日)
ご予約方法
インスタDM または公式LINEアカウントにて
お電話(9時〜19時)
☆ リースsize約15cm
☆ オリジナルメッセージカード&台紙付き&ラッピング付き
☆ 地方発送は別途1000円(税別)にて賜ります(1つをご来店、1つを宅配も可能です)
☆ ただいま花組合キャンペーン中です。
☆アンケートに答えて春のミニブーケ
☆ ペアはどのような組み合わせでもご用意出来ます。a〜cをご指定ください。
a. Blue Moon & White Moon
b. Blue Moon & Blue Moon
c. White Moon & White Moon


☆ ペア割引き価格に設定しております。
☆必ずペアでご注文ください。1個での販売はしていません。
今回この企画にしたのは以前にペアリースでのご注文を作らせて頂いたのがきっかけです。そのお客様から「彼氏さんを近くに感じられた」と嬉しいメッセージをいただきました!
離れて暮らすご家族や少しでも多くの人の心が穏やかでいられるようにと考えてみました。
produced & designed by yumie.H
LINE公式アカウント
こちらから
ご登録を宜しくお願い致します。
なお、LINEアカウントは
登録だけですとこちらには何も表示されません。
お名前(フルネーム)と
簡単なメッセージ
(登録しました等)
頂けますと助かります。
どうぞ宜しくお願いします

https://lin.ee/G7L6raL
ご登録を宜しくお願い致します。
なお、LINEアカウントは
登録だけですとこちらには何も表示されません。
お名前(フルネーム)と
簡単なメッセージ
(登録しました等)
頂けますと助かります。
どうぞ宜しくお願いします

https://lin.ee/G7L6raL
沢山のメッセージありがとうございました
先日投稿致しました
<医療従事者の方へのプレゼント企画>
沢山のメッセージを頂きまして 定員の20名様となりましたので、ご応募締め切らせて頂きましたm(_ _)m
本当にありがとうございました。
さまざまな現場の様子や現状の声を沢山頂きました。
只今、社長が一つ一つ丁寧に拝見させて頂き
その声を皆様にお届けできるようにまとめさせて頂いております。
フラワー空の色Instagramにて順番に投稿していきます。
是非読んで頂ければと思いますm(__)m

そして、今回の企画は 昨日の中日新聞朝刊の飛騨版に掲載されました。
中日新聞の記者の方がInstagramとブログを見てくれたことがきっかけとなり記事として取り上げて頂きました。
これまでこういったことは売名行為だと受け取られるのも嫌であまりご縁なく来ました(特にうちの社長はそこを気にしていました)
元々の目的は
少しでも医療従事者の方を癒してあげることができたら。
そしてその現場の現実を多くの方に知ってもらえれば。
花を通して私たちができることを。
とただそれだけでした。
なので記事として取り上げて頂くことには少し抵抗がありました。
ですが、こちらの記者の方、若いけれどとってもしっかりした方で、私たちの話を真剣に聞いてくださいましたことと記事を通して、まだまだ届いていない医療従事者の方にもこの企画が届かないかな
そんな思いもあり今回新聞に掲載して頂くことになりましたm(__)m
記者の方の
「もっと早く気づいていれば、、、」「力になれることがあればまた言ってください」
とかけて頂いた言葉が何より嬉しかったです。
そんなお気持ちに感謝です。
そして最後にとっても大切なこと。
今回の記事では文字数の関係か 記載ありませんでしたが、この企画はもともと高山市内のお花の生産者 のだにさんとうちの社長で考え始まったものです。
野谷くんがいなかったらこの企画は成り立ちませんでした。
それを皆さんにお伝えしたく、、、
のだにさんのお花は全国の著名な花屋さんがこぞって欲しがるほど、一輪一輪のクオリティが高く本当に綺麗なんです。
なかなか人前に出たがらない職人気質の彼ですが、だからこそ作るものへの拘りは素晴らしくて、昨年ものだに農園さんのお花にとっても助けられました。
いつもパワーをもらっています。
そんな野谷くんの丁寧に作られたフランネルフラワーはきっと医療従事者の方の気持ちを癒してくれれはずです。
束ねる私たちがその思いをきちんと届けられるように、、、身が引き締まる思い、、、
がんばります。
そして今回の企画にご賛同下さった皆様

1.K-BASKETさま (かご作家)
2.アトリエモノガタリさま (雑貨店)
3.やさしいこむぎさま (パン屋)
4.ジークフリーダさま (ケーキ店)
5.るしえるさま(チーズケーキ専門店)
(詳しくはまた改めましてお伝えさせていただきますね)
皆さんの優しさ ちゃんとお届けできるよう
がんばります、、、


本当にありがとうございました




<医療従事者の方へのプレゼント企画>
沢山のメッセージを頂きまして 定員の20名様となりましたので、ご応募締め切らせて頂きましたm(_ _)m
本当にありがとうございました。
さまざまな現場の様子や現状の声を沢山頂きました。
只今、社長が一つ一つ丁寧に拝見させて頂き
その声を皆様にお届けできるようにまとめさせて頂いております。
フラワー空の色Instagramにて順番に投稿していきます。
是非読んで頂ければと思いますm(__)m

そして、今回の企画は 昨日の中日新聞朝刊の飛騨版に掲載されました。
中日新聞の記者の方がInstagramとブログを見てくれたことがきっかけとなり記事として取り上げて頂きました。
これまでこういったことは売名行為だと受け取られるのも嫌であまりご縁なく来ました(特にうちの社長はそこを気にしていました)
元々の目的は
少しでも医療従事者の方を癒してあげることができたら。
そしてその現場の現実を多くの方に知ってもらえれば。
花を通して私たちができることを。
とただそれだけでした。
なので記事として取り上げて頂くことには少し抵抗がありました。
ですが、こちらの記者の方、若いけれどとってもしっかりした方で、私たちの話を真剣に聞いてくださいましたことと記事を通して、まだまだ届いていない医療従事者の方にもこの企画が届かないかな
そんな思いもあり今回新聞に掲載して頂くことになりましたm(__)m
記者の方の
「もっと早く気づいていれば、、、」「力になれることがあればまた言ってください」
とかけて頂いた言葉が何より嬉しかったです。
そんなお気持ちに感謝です。
そして最後にとっても大切なこと。
今回の記事では文字数の関係か 記載ありませんでしたが、この企画はもともと高山市内のお花の生産者 のだにさんとうちの社長で考え始まったものです。
野谷くんがいなかったらこの企画は成り立ちませんでした。
それを皆さんにお伝えしたく、、、
のだにさんのお花は全国の著名な花屋さんがこぞって欲しがるほど、一輪一輪のクオリティが高く本当に綺麗なんです。
なかなか人前に出たがらない職人気質の彼ですが、だからこそ作るものへの拘りは素晴らしくて、昨年ものだに農園さんのお花にとっても助けられました。
いつもパワーをもらっています。
そんな野谷くんの丁寧に作られたフランネルフラワーはきっと医療従事者の方の気持ちを癒してくれれはずです。
束ねる私たちがその思いをきちんと届けられるように、、、身が引き締まる思い、、、
がんばります。
そして今回の企画にご賛同下さった皆様
1.K-BASKETさま (かご作家)
2.アトリエモノガタリさま (雑貨店)
3.やさしいこむぎさま (パン屋)
4.ジークフリーダさま (ケーキ店)
5.るしえるさま(チーズケーキ専門店)
(詳しくはまた改めましてお伝えさせていただきますね)
皆さんの優しさ ちゃんとお届けできるよう
がんばります、、、
本当にありがとうございました
医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました
大変ご無沙汰のブログ投稿になります。
最近ではインスタの方がメインになっていて
なかなかブログまで手が回っていない状況ですが、皆様にお伝えしたいことがあり 久々にブログを投稿させていただきました。
以下はフラワー空の色Instagramより
*****
<<第3回 医療従事者の方々への
感謝のお花のプレゼント企画>>
昨年、5月と7月に同じ企画を実施しました。
第2回を実施した7月は、同じタイミングで飛騨地域に豪雨災害が起きてしまいました。
また、7月22日からGOTOキャンペーンが始まったことが当インスタに書いてありました。GOTOと感染拡大との因果関係は明確なエビデンスがあるわけではないようですが、現在の感染が拡大している状況からして当時は楽観視されていたのかもしれません。
そしてついに飛騨地域にも多数の感染者が出てしまい、医療現場の緊張感は増すばかりと聞いています。
プレゼント企画の目的をはっきりさせたいと思います。何のためにおこなうのか。
「医療従事者の皆さまに感謝と癒やしのお花をお届け出来れば」と考えました。
それが1番の目的です。
日々、感染の恐怖と隣り合わせにお仕事をされるということは、私たちの想像を遥かに越える過酷な業務かと思います。年末もお正月も無かったも同然、外食どころかちょっと出かけることすら出来ない厳しい職場もあると聞いています。
昨年の企画内で皆さんから寄せられた内容には、もっともっと大変なお話もありました。せめてお花が医療従事者の皆さまのストレスを癒やすことが出来たら。
それだけのことです。
小さなことです。
ただ何か
いま出来ることをしたいんです。
そして、お花って何かそんな役割じゃないでしょうか。誰かをお祝いしたり、お供えであったり、そして誰かを癒やしたり。
年が明け、飛騨地域の病院に直接お花をお渡しすることを考え、知り合いの婦長さんに連絡を取りました。残念ながら、生花の花束は諸事情により飾ることが出来ないご返答を頂きました。(ただ、当企画については本当に喜んで頂けました)検討した結果、やはり前回までと同じように当インスタにて募集を行いたいと思います。
医療従事者の皆さま、LINEアカウントより現在の状況をお知らせください。飛騨地域にも多数感染者が出てしまった今、私たちは何に気を付けるべきなのか、医療従事者としてプロの目線で教えてください。辛いこと、悲しいこと何でもおっしゃってください。お花をお渡しすることしか出来ませんが、皆さまはそれを受け取られるだけの価値のあるお仕事をされていると思います。皆さまのおかげで地域の医療が守られています。
本当にありがとうございます。
過去2回、たくさんのあたたかいお言葉も頂けました。てづくりのマスクを頂いたりもして、こちらこそ沢山の元気をいただきました。
野谷さんの作るやさしいフランネルフラワーと共にやさしさもお届けしたいです。
フランネルは、シーズンでない真冬に咲かせて頂くことは大変だったようです。私が無理をお願いしてしまいました。やっぱりフランネルをお渡ししたいかな、と。
応募条件
国内の医療従事者ご本人様
(飛騨地域の方是非)
応募方法
LINE公式アカウントにて、医療現場でのことやご意見等をお聞かせください。お伝え頂いた内容は、私が編集し、ご確認頂いた後に当インスタに掲載させて頂きます。お名前、お勤め先などの個人情報はもちろん、地域や業種に至るまで特定出来る内容は全て伏せて掲載しますのでご安心ください。
ですから、なるべく詳しくお伝えください。
当インスタに生の声を載せることで、我々が知ることの出来ない状況を多くの人が知ることが出来るかもしれません。
LINEアカウントへのご登録方法は以下をご参考にしてください

応募期間
本日、1/31から2/3まで
人数
フランネルフラワーの都合により
10名〜15名様くらい
お渡し方法
ご来店、または宅配にて
詳しくはLINEアカウントでやり取りさせてください。
お渡し期間
今週末くらいを予定しております
プレゼント内容
ドライスワッグになる生花花束
(フランネルフラワーを入れて)
スィーツや花瓶など
他店舗様の無償提供も沢山ございます。
(改めてご紹介申し上げます)
毎日、大変なお仕事から帰られ、美しいドライスワッグを見るたびに元気になって欲しいです。 責任感を持ち、元気に生き生きと働かれていらっしゃる方は益々元気になってください。

写真は第2回の時のお花です。
今回お渡しするお花は、フランネルが届き、撮影してからアップしますね。
この企画にご賛同頂ける方は、シェアなどして広めて頂けましたら幸いです。
最近ではインスタの方がメインになっていて
なかなかブログまで手が回っていない状況ですが、皆様にお伝えしたいことがあり 久々にブログを投稿させていただきました。
以下はフラワー空の色Instagramより
*****
<<第3回 医療従事者の方々への
感謝のお花のプレゼント企画>>
昨年、5月と7月に同じ企画を実施しました。
第2回を実施した7月は、同じタイミングで飛騨地域に豪雨災害が起きてしまいました。
また、7月22日からGOTOキャンペーンが始まったことが当インスタに書いてありました。GOTOと感染拡大との因果関係は明確なエビデンスがあるわけではないようですが、現在の感染が拡大している状況からして当時は楽観視されていたのかもしれません。
そしてついに飛騨地域にも多数の感染者が出てしまい、医療現場の緊張感は増すばかりと聞いています。
プレゼント企画の目的をはっきりさせたいと思います。何のためにおこなうのか。
「医療従事者の皆さまに感謝と癒やしのお花をお届け出来れば」と考えました。
それが1番の目的です。
日々、感染の恐怖と隣り合わせにお仕事をされるということは、私たちの想像を遥かに越える過酷な業務かと思います。年末もお正月も無かったも同然、外食どころかちょっと出かけることすら出来ない厳しい職場もあると聞いています。
昨年の企画内で皆さんから寄せられた内容には、もっともっと大変なお話もありました。せめてお花が医療従事者の皆さまのストレスを癒やすことが出来たら。
それだけのことです。
小さなことです。
ただ何か
いま出来ることをしたいんです。
そして、お花って何かそんな役割じゃないでしょうか。誰かをお祝いしたり、お供えであったり、そして誰かを癒やしたり。
年が明け、飛騨地域の病院に直接お花をお渡しすることを考え、知り合いの婦長さんに連絡を取りました。残念ながら、生花の花束は諸事情により飾ることが出来ないご返答を頂きました。(ただ、当企画については本当に喜んで頂けました)検討した結果、やはり前回までと同じように当インスタにて募集を行いたいと思います。
医療従事者の皆さま、LINEアカウントより現在の状況をお知らせください。飛騨地域にも多数感染者が出てしまった今、私たちは何に気を付けるべきなのか、医療従事者としてプロの目線で教えてください。辛いこと、悲しいこと何でもおっしゃってください。お花をお渡しすることしか出来ませんが、皆さまはそれを受け取られるだけの価値のあるお仕事をされていると思います。皆さまのおかげで地域の医療が守られています。
本当にありがとうございます。
過去2回、たくさんのあたたかいお言葉も頂けました。てづくりのマスクを頂いたりもして、こちらこそ沢山の元気をいただきました。
野谷さんの作るやさしいフランネルフラワーと共にやさしさもお届けしたいです。
フランネルは、シーズンでない真冬に咲かせて頂くことは大変だったようです。私が無理をお願いしてしまいました。やっぱりフランネルをお渡ししたいかな、と。
応募条件
国内の医療従事者ご本人様
(飛騨地域の方是非)
応募方法
LINE公式アカウントにて、医療現場でのことやご意見等をお聞かせください。お伝え頂いた内容は、私が編集し、ご確認頂いた後に当インスタに掲載させて頂きます。お名前、お勤め先などの個人情報はもちろん、地域や業種に至るまで特定出来る内容は全て伏せて掲載しますのでご安心ください。
ですから、なるべく詳しくお伝えください。
当インスタに生の声を載せることで、我々が知ることの出来ない状況を多くの人が知ることが出来るかもしれません。
LINEアカウントへのご登録方法は以下をご参考にしてください

応募期間
本日、1/31から2/3まで
人数
フランネルフラワーの都合により
10名〜15名様くらい
お渡し方法
ご来店、または宅配にて
詳しくはLINEアカウントでやり取りさせてください。
お渡し期間
今週末くらいを予定しております
プレゼント内容
ドライスワッグになる生花花束
(フランネルフラワーを入れて)
スィーツや花瓶など
他店舗様の無償提供も沢山ございます。
(改めてご紹介申し上げます)
毎日、大変なお仕事から帰られ、美しいドライスワッグを見るたびに元気になって欲しいです。 責任感を持ち、元気に生き生きと働かれていらっしゃる方は益々元気になってください。

写真は第2回の時のお花です。
今回お渡しするお花は、フランネルが届き、撮影してからアップしますね。
この企画にご賛同頂ける方は、シェアなどして広めて頂けましたら幸いです。
Trick or Flower?まであと1日!!
初のフラワー空の色で行われるマルシェ
いよいよ明日となりました



昨日は店内をがらりと模様替えしましたよ
余計なもの全部 撤去しまして
スッキリ♡
出店される皆さんの商品の搬入していただける準備完了しました
可愛い子供服、美味しいパン、お菓子やお餅、素敵なアクセサリー
いつもの空の色とは様変わりします
どんな風になるか、、
楽しみです、、、、、、


○出店者
・Renrenbaby (子供服)
・もりのにわ (パン)※店舗外初出店
・ANoi (焼菓子) ※高山初出店
・吉川餅店 (切餅)
・Nuit (アクセサリー)
・amberance (アクセサリー)
・flower 空の色 (ドライリース、スワッグなど)




■日時
2020年10月31日 (土)
■時間
空の色
9時〜19時
リース展同時開催
店内 子供服やアクセサリー
10時半〜夕方まで
店外
焼き菓子ANoiさん
10時半〜売り切れまで
パン屋 もりのにわさん
13時〜売り切れまで
■会場
flower -空の色-
岐阜県高山市末広町56番地
■駐車場
フラワー空の色のインスタをご確認ください
■ご注意点
・コロナ感染拡大防止のため、マスク着用、入店時のアルコール消毒ご協力ください。また、熱や咳などの症状がある方のご入店はご遠慮くださいませ。
・店内のご来場数が一定数を超えた場合は、入場制限をさせていただく場合がございます。
・エコ推奨のため、エコバックなどご協力ください。
・ゴミなどは各自お持ち帰りください。
主宰
Renrenbaby&空の色
ロゴデザイン
Renrenbaby
いよいよ明日となりました




昨日は店内をがらりと模様替えしましたよ
余計なもの全部 撤去しまして
スッキリ♡
出店される皆さんの商品の搬入していただける準備完了しました

可愛い子供服、美味しいパン、お菓子やお餅、素敵なアクセサリー
いつもの空の色とは様変わりします

どんな風になるか、、
楽しみです、、、、、、
○出店者
・Renrenbaby (子供服)
・もりのにわ (パン)※店舗外初出店
・ANoi (焼菓子) ※高山初出店
・吉川餅店 (切餅)
・Nuit (アクセサリー)
・amberance (アクセサリー)
・flower 空の色 (ドライリース、スワッグなど)




■日時
2020年10月31日 (土)
■時間
空の色
9時〜19時
リース展同時開催
店内 子供服やアクセサリー
10時半〜夕方まで
店外
焼き菓子ANoiさん
10時半〜売り切れまで
パン屋 もりのにわさん
13時〜売り切れまで
■会場
flower -空の色-
岐阜県高山市末広町56番地
■駐車場
フラワー空の色のインスタをご確認ください
■ご注意点
・コロナ感染拡大防止のため、マスク着用、入店時のアルコール消毒ご協力ください。また、熱や咳などの症状がある方のご入店はご遠慮くださいませ。
・店内のご来場数が一定数を超えた場合は、入場制限をさせていただく場合がございます。
・エコ推奨のため、エコバックなどご協力ください。
・ゴミなどは各自お持ち帰りください。
主宰
Renrenbaby&空の色
ロゴデザイン
Renrenbaby