HOME › 2018年09月
風と共に去りぬ男
こんにちは!こゆきです◎
今年は本当に台風が多いですよね(>_<)
本日は台風の為お店を早く閉めさせていただきました
ご予定されていた方、申し訳ございません。。
何事もなく過ぎて行ってくれることを祈るばかりですね。。
雨の日が続くと気分も上がらないですが、
雨の日の植物たちは生き生きしていて美しい!!
それを見ると雨も必要だなと思えます!


家の庭の植物も雨のおかげで
色の鮮やかさが増し、艶っぽくてとても綺麗です(o^^o)
そんな今日は
我らが上嶋さんの、空の色ラスト出勤でした!
大好きで尊敬できる先輩と毎日会えなくなると思うと寂しいですが、会えなくなるわけでは無いので。。(笑)
(といいつつ先ほど大泣きだったのは秘密です笑)
上嶋さんの様になれるよう
頑張っていきたいです!
最後に
上嶋さんファンへ送るオフショット祭り、ご覧ください。



(with ジャミラ中谷さん)

上嶋さん本当にありがとうございました(^o^)
いけばな
皆さん、こんにちは
またしても台風がくるみたいで、、、
心配ですね
心配ですが、心は晴れていたいものです…
よし、元気にいきましょう❗
外は雨だか、頭の中はいつも晴れ
そう岐阜県民の心の支え!
私がジャミラ中谷です。
さて、先日もいけばな教室に行ってきました!

まだまだ自分を表現するまではいけませんが、
やってて凄く楽しいです!

京都で展覧会があるそうです。
いきたいなぁ
今日はこんな感じで❗
イエーイ

またしても台風がくるみたいで、、、
心配ですね

心配ですが、心は晴れていたいものです…
よし、元気にいきましょう❗
外は雨だか、頭の中はいつも晴れ

そう岐阜県民の心の支え!
私がジャミラ中谷です。
さて、先日もいけばな教室に行ってきました!

まだまだ自分を表現するまではいけませんが、
やってて凄く楽しいです!

京都で展覧会があるそうです。
いきたいなぁ
今日はこんな感じで❗
イエーイ

#kanamaru_marche
来月 10月13日(土)
下呂市 飛騨金山の重点道の駅にて行われる
"kanamaru marche"
今回 お誘いを頂きまして♡
空の色も 出店をさせて頂くことになりました〜♪


今回は10月ということもありまして
ハロウィンをテーマにしてみました






まだまだ 他にもいろいろ企て中〜〜〜(*^^*)
お時間のある方〜〜
ちょっと足を伸ばして
ぜひ金山まで遊びに来てくださ〜い☆
お待ちしてま〜す♪
下呂市 飛騨金山の重点道の駅にて行われる
"kanamaru marche"
今回 お誘いを頂きまして♡
空の色も 出店をさせて頂くことになりました〜♪


今回は10月ということもありまして
ハロウィンをテーマにしてみました






まだまだ 他にもいろいろ企て中〜〜〜(*^^*)
お時間のある方〜〜
ちょっと足を伸ばして
ぜひ金山まで遊びに来てくださ〜い☆
お待ちしてま〜す♪
誰でしょう③答え
こんばんは、エイミーです(o^^o)
皆さんお待ちかねの!(誰も言ってない笑)
店頭看板の似顔絵の答え発表します!

この後ろ姿は、、、?
そう、、、!
だだだだだだだだ、、、、
ジャーーーーーーン!

社長夫人の、のりこさんです♡
いつも笑顔で明るくてスタッフ皆を元気づけてくれます(*´˘`*)♡
次の似顔絵はメンズにしようかな、、、
レディースにしようかな、、(笑)
今夜・明日と、台風大雨になりますが、皆さんお気をつけてお過ごしください。
お客様へ 台風24号への対応について
フラワー空の色では、明日、計画休業をおこないます。非常に強い台風24号の列島上陸、縦断にともない
飛騨地域の予想される危険な時間帯
9月30日(日)午後から休業致します。
ご来店頂くお客様の安全も考え、すでにご予約頂いていたお客様にはこ連絡をし、ご理解を頂き、午前中に変更して頂きました。もちろんまだ具体的な進路は確定はしておらず、思ったより大したことが無い可能性もあるかもしれませんが、災害は過小評価ではなく過大に評価し、早め早めに備えることが大事です。
スタッフの安全も考え、日曜日の午後から休業致しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今日、何人ものお客様が「明日、来るのが大変かもしれないので」と、お買い求めにご来店頂けました。今日も雨降りなのに、本当にありがとうございます!!
明日、おみえになるお客様はどうぞお気をつけてご来店ください。
なお、10月1日(月)は通常通りに営業いたします。
お客様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
フラワー空の色
代表 原 博史
飛騨地域の予想される危険な時間帯
9月30日(日)午後から休業致します。
ご来店頂くお客様の安全も考え、すでにご予約頂いていたお客様にはこ連絡をし、ご理解を頂き、午前中に変更して頂きました。もちろんまだ具体的な進路は確定はしておらず、思ったより大したことが無い可能性もあるかもしれませんが、災害は過小評価ではなく過大に評価し、早め早めに備えることが大事です。
スタッフの安全も考え、日曜日の午後から休業致しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今日、何人ものお客様が「明日、来るのが大変かもしれないので」と、お買い求めにご来店頂けました。今日も雨降りなのに、本当にありがとうございます!!
明日、おみえになるお客様はどうぞお気をつけてご来店ください。
なお、10月1日(月)は通常通りに営業いたします。
お客様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
フラワー空の色
代表 原 博史
最近よく見かける。。
こんにちは!こゆきです☀
最近歩いていて、ミズヒキソウが元気よく咲いているところをよく見かけます!
こちらは家の庭に咲いているものですが。。

見にくいですね(笑)
と思ったら
玄関に祖母が飾ったミズヒキソウがありました!

細かい花は可愛らしく、
元気よく伸びている姿が逞しい!
ちなみに花言葉は
"祝い" "感謝の気持ち"
など喜びの言葉ばかり◎
なんだかミズヒキソウを見ていると
花もちを連想させて、もう今年もあと少しだな〜と感じました(°_°)
一年、早いな〜
残りの平成を思う存分満喫しましょう*\(^o^)/*
緑が多い会場装花
おはようございます!
こちらは、先日担当しました
会場装花です。

打ち合わせの時に
緑を多くしてほしいとのことで
会場全体が、ナチュラルな
イメージになりました。



台風や、猛暑の影響で
全国的にお花が少ない中、
社長が、素敵なお花を仕入れてくださいました。

お二人のイメージに少しでも
近づけていればと思います。
新郎様は、高校の同級生でした。
素敵な新婦様と
末永くお幸せにしてください。
こちらは、先日担当しました
会場装花です。

打ち合わせの時に
緑を多くしてほしいとのことで
会場全体が、ナチュラルな
イメージになりました。



台風や、猛暑の影響で
全国的にお花が少ない中、
社長が、素敵なお花を仕入れてくださいました。

お二人のイメージに少しでも
近づけていればと思います。
新郎様は、高校の同級生でした。
素敵な新婦様と
末永くお幸せにしてください。
プロテアのクラッチブーケ
先日お作りした 大きなブーケ


キングプロテア
ピンクッション
ドライアンドラ
リュウカデンドロン
シルバーブローニャア
オーストラリアのワイルドフラワーをがっつりと束ねた まさにワイルドなブーケ
実は このブーケ
結構重たい、、、、
前撮り用のブーケのご注文でした。
優しいシンプルなラインのドレスに ワイルドなブーケの組み合わせも 案外素敵なんです(*´꒳`*)
無事に持って撮影できたかなぁ、、、、


キングプロテア
ピンクッション
ドライアンドラ
リュウカデンドロン
シルバーブローニャア
オーストラリアのワイルドフラワーをがっつりと束ねた まさにワイルドなブーケ
実は このブーケ
結構重たい、、、、
前撮り用のブーケのご注文でした。
優しいシンプルなラインのドレスに ワイルドなブーケの組み合わせも 案外素敵なんです(*´꒳`*)
無事に持って撮影できたかなぁ、、、、
プニプニがたくさん
こんにちは、エイミーです(o^^o)
食欲旺盛なのは変わらず、サンシャイン中谷さんの紹介したかぼちゃすら美味しそう、、、(*´﹃`*)
は!あかん!気を取り直して。笑
空の色には、生花だけでなく、多肉植物がたくさんおります♡

こんな子や

こんな子も!

とげチックな子たちまで♡
みんなプニプニで可愛いんですよー!
ただ1つ飾っても可愛いですが、

こんなふうにバスケット等に入れても
オシャレですね!
多肉植物は、水をあげすぎると根腐れしやすいので、他種類の観葉植物よりも控えめにしてあげてください♪
日光は好みます☀︎ので屋外でも育ちますが、午後は日陰に入れたり、雨や寒さが厳しい時は屋内に入れてあげてくださいね。
大きさも形も様々で、《個性豊か》が勢揃いです!
お値段も400円~!
ちょっとしたプレゼントにもお手頃なのです!
ぜひお気に入りの子を見つけてくださいね(*´˘`*)
スタッフブログ
おはようございます
flower-空の色-スタッフブログがリニューアルいたしました。
2012年から始まったこのブログ。
初期メンバーからメンバーもすっかり入れ替わり時の流れを感じます。
リニューアルを気に自分は最初のブログで何を書いたのか見たくなり探してみました。

あまりにもお粗末な内容で笑えました。笑
あれから6年。
今では写真もちゃんとアップできるようになりました。笑笑
これからも楽しんでブログを続けていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願い致します


flower-空の色-スタッフブログがリニューアルいたしました。
2012年から始まったこのブログ。
初期メンバーからメンバーもすっかり入れ替わり時の流れを感じます。
リニューアルを気に自分は最初のブログで何を書いたのか見たくなり探してみました。

あまりにもお粗末な内容で笑えました。笑
あれから6年。
今では写真もちゃんとアップできるようになりました。笑笑
これからも楽しんでブログを続けていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願い致します

