HOME › 2018年11月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

空の色 オリジナルしめ縄 12月1日より販売始まります〜

お待たせ致しました!!!

毎年ご好評頂いております 空の色オリジナルしめ縄

いよいよ明日12月1日より店頭にて販売を始めさせていただきます!!(*´꒳`*)



「今年はしめ縄いつから販売しますか?」

「まだ しめ縄置いてないですか?」

たくさんお問い合わせを頂きました。

待っていてくださる方がいること
本当にありがたいばかりです(๑>◡<๑)



今年のline upは


毎年ご好評頂いていますシリーズに合わせ

今 人気のドライフラワーをあしらったもの
ナチュラルなものからシックなものまで
いろいろ取り揃えてみました。


それから こちらはもう少し後からの販売になりますが、生の松や南天を使ったシンプルでかっこいいものも販売予定です。


スタッフみんなで作っていますので
個性もいろいろあり、選ぶ楽しみもあり!な展開になっていますヽ(*´∀`)


もちろんすべて手作りですので
すべて一点ものです!!


是非 店頭でお気に入りを見つけてください!!


毎年12月中旬頃には完売してしまいます。
気になる方はお早めのご来店をお勧めします(≧∀≦)










皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪( ´▽`)  

ヘッド装花




こんにちは!小雪です(*^^*)




先日結婚式に参列する為、振袖を着る友人に頼まれ、振袖に合わせてヘッド装花を作りました!








赤ベースの鮮やかな振袖だったので、ヘッドはドライフラワーで少し落ち着いた色味で合わせてみました!


今回はドライフラワーでしたが、生花やプリザーブドフラワーでも出来ますよ(o^^o)


市販の髪飾りも素敵ですが、お花で少し個性を出すのもとっても素敵ですよね♫


早めにご相談して頂ければ、ご要望に添える可能性が高くなりますので(時期によっては難しいお花もあります(>_<))来年成人される方や特別な日にドレスアップされたい方など是非、ご来店お待ちしております(*^^*)  

シンボル❗

皆さん❗こんにちは☺️

お休みの日は天気に恵まれないはずが
先日は良い天気!多分色々なおこないが良かったのか、
たまにはと、お天道様が味方してくれた
ジャミラ中谷です

先日お客様のご注文で社長が名古屋から
立派なもみの木を連れて来ました

しかも設置する場所を測ってないのに
完璧なサイズ!
流石です、社長

お店の顔になりそう


私も欲しいくらい!

皆さんも少しお時間いただけたら
社長が名古屋から連れてきてくれると思います



今日はこんな感じで❗イエーイ  

真珠婚


こんにちは、エイミーです(o^^o)


先日のアレンジメントは結婚記念日に贈るお花をご注文いただきました。

結婚30周年は『真珠婚(パール婚)』と言うことにちなんで、真珠をイメージできるようなアレンジメントにしました。




25年目の銀婚式や50年目の金婚式はよく言われますが、それぞれの年数で名前が付けられているんですよね!


40年目はルビー婚、
45年目はサファイア婚、、、素敵(*´˘`*)♡

他にも様々な名前でつけられています!


私も勉強になりましたφ(._. )メモメモ


皆さんもぜひ調べてみては?



そして素敵な記念日には素敵な贈り物をぜひ!


  

この季節が来ました

11月もあとわずか、、、

いよいよ12月
年末です。
空の色の年末は毎年 この時期ならではのお仕事がいろいろありまして
かなり慌ただしくなります。



そしてこの時期になると毎年恒例の行事があります。


竹切り 南天切り

竹は 門松や年末のディスプレイ用
南天も同じく門松やディスプレイ それから
お正月のお家に飾って頂く用の切り花としても販売させて頂いています。





その竹&南天切りを来週に控えまして、、、
先日、今年の南天&竹の様子を下見に行って参りました!







毎年お願いをしている農家の方がみえ
そちらの畑に直接伺い目を凝らして良い実や枝を切らせて頂きます。


今年の実
なかなか色付きも良くて 綺麗な実が沢山付いていましたよ。



この日の天気は最高
景色も本当に綺麗でした






ワイドビューとのコラボ



なんとも穏やかな景色に
忙しい毎日の忙しない心が 少しだけ解されて、、、




実は私、空の色(岩田生花店)へ嫁いで17年


南天切りは経験ありますが
竹切りは未だ行ったことなかった、、、!
事実が判明


"なんてお姫様なんだ!"


と社長に 詰られ( ̄O ̄;)

、、、て いうか メンバー決めてるのは 毎年社長ですけど、何か、、、



な、訳で 今年こそは メンバーに抜擢されるとかされないとか、、、✌︎('ω')✌︎


かなりの力仕事!
毎年噂は聞いてます、、

いいでしょう。
行ってやりますよ! やってやろうじゃないですか、、、,


、、、なんて、、強気な発言してみましたが、

足手まといにならないように 体力つけて
がんばらなくては!

週3のランニング もう少し増やしますかね



ちょっと楽しみだったりもします。



良い竹、良い南天
皆様にお届けできるように
頑張ってきます〜〜( ^_^)/~~~








  

思い…

皆さん、こんにちは

休みの日に天気に恵まれない
ジャミラ中谷です。

昨夜からずっと仕事のアイデアが浮かばず、
参考になるアイデアがないか携帯で検索していると

数年前の空の色の作品にヒットしました。
そしてこのブログに行きつきます。


今いる先輩方や独立され先日お店をopenされた
上嶋さん、名古屋にお店をopenさせた竹内さんなど
他の先輩方の作品や思いなど沢山ありました。
私も入社してもう8ヶ月にはいろうとしています。

私を信じて仕事を任せてくれるお客様や社長、先輩方、
その気持ちをしっかり受け止め
これから先の花屋人生を進んで参りたいと思います。

これからもジャミラ中谷をよろしくお願いいたします。

さて先日、花供養がありました。
年に一度の行事です。
いつも私たちの気持ちを豊にしてくれる花たち
その花たちに一年の感謝をしっかり伝えてきました。

これからも可愛い綺麗な花たちにあえますように


今日は真面目なジャミラ中谷でした!
イエーイ

  

何だこれは!


こんばんは、エイミーです(o^^o)


先日面白いドライフラワーを発見!



な、なんだこれは、、、

と思い、ジャミラさんに持たせると、、、



こんな感じに。笑

※使い方合っていませんのでご注意を。笑

これはシープヘッドと言って、中央アメリカから南アメリカ北西部にかけての熱帯地域が原産。シープヘッド、名前の通り羊の角のようですね!


いつかドライフラワーの製品についているかも、!!

お楽しみに( ´ ▽ ` )ノ


  

発見!




おはようございます!小雪です(o^^o)





最近、刺さるような寒さになってきましたよね(>_<)

うちのわんこも寒いのか甘えているのか
最近よく家族の足元にひっついてきます。。





かわいい。。
完全に親バカ?です(笑)

疲れて帰ってきてもしっぽを振って出迎えてくれるのでそれだけで癒される毎日です(*´ー`*)




話は変わりまして、
最近気になった光景





もともと青いバラは無いので
白いバラに液を吸わせて青く着色するのですが
何回か目にしていた光景、よく見てみると葉脈がくっきり現れていて物凄くかっこいい事になっていました。


感心して見ていたら
同じバラでも色がしっかりつくものとなかなか青くならないものとあるんだよ、と教えて頂き

花も一見同じように見えて一つ一つ違うし
一本一本生きているんだなと実感させられました。



すごいな〜



生き物と生活する日々は毎日色んな発見があって驚かされます!



今日も新しい発見があるといいな〜(*^^*)


  

未来の息子へ。

おはようございます

先日、息子が通っていた保育園から息子宛に手紙が届きました。
息子が4歳の時に15年後の自分に宛てた手紙でした。

今は名古屋の専門学校に通っている息子にその手紙を送りました。

内容を読んだ息子はいろいろ思うことがあったようですが、
「おうちのひとからのおねがい」
という欄にわたしは、息子へ
少しくらい、失敗しても少しくらい、悪くても自分のやりたいことをみつけて一生懸命頑張ってほしい。
大人になるのが「いやだ」と言っていたけど無理に大人にならなくてもいいんだよ。でも好き勝手するのは違うと言うことは忘れないでほしい。
と書いてました。

今も同じ気持ちで、息子を応援してます。
改めてそう感じました。

息子の4歳の時の将来なりたいものは
ウルトラマンティガでした。

今、息子はウルトラマンのように強くたくましく生きてると思います。

わたしの願い通り、やりたいこと自分で見つけて、一生懸命生きてます。

過去の自分に誇れる自分に少しはなってるのかなと思います。

これからどうなるかはわかりませんが、19歳の自分に届いたこの手紙を読み、これからも自分らしく生きてほしいと思いました。


頑張れ、息子



  

鳥だ!飛行機だ!ウルトラ○ンだ!?

皆さん今晩は

めっきり寒くなって来ました。
最近、寒い寒いしかいってない気がします

明日は暖かくしていきます

ギョギョ!奴は急に店頭に現れました!


鳥だ!飛行機だ!ウルトラ○ンだ!
いえ、違います❗

社長が名古屋から連れてきた
旅人の木
と言うドライフラワーです。
とても珍しいものらしいです。
名前の由来は葉っぱが扇状に広がり、旅人に対する
コンパスの役目をしていたらしいです。

よく見ると私の好きな青が入ってるんです。
これから空の色の
看板花?になるのかな?と

もしかすると困った時に道しるべになってくれるのではないかと…毎日拝んでます


皆さんも会いに来てあげてください

今日はこんな感じで
寒さをぶっ飛ばせ!イエーイ