HOME › 2019年06月
mori no candle さんのキャンドル 入荷しました!!
キャンドル作家 "mori no candle"さんのキャンドルを空の色で取り扱う様になって3〜4ヶ月。
彼女の作る 繊細かつ雰囲気のある世界観に魅せられて
今回の入荷キャンドル
ご紹介します

ビオラ と 四つ葉
前回のビオラもとっても人気でしたが、
今回のタイプは側面に立体的に浮き出たタイプ。
ビオラのフリル感まで見えて可愛い!

こちらは 大手毬の花を染めたもの
彼女にしては珍しく カラフルな雰囲気ですが、パステルのカラフルだから優しい印象です。

こちらはスモークツリー
今回一番気になってる子!!
好きなタイプ





人気のレースフラワー
ぜひ 実物をご覧になってほしいです。
彼女の作る 繊細かつ雰囲気のある世界観に魅せられて
今回の入荷キャンドル


ビオラ と 四つ葉
前回のビオラもとっても人気でしたが、
今回のタイプは側面に立体的に浮き出たタイプ。
ビオラのフリル感まで見えて可愛い!

こちらは 大手毬の花を染めたもの
彼女にしては珍しく カラフルな雰囲気ですが、パステルのカラフルだから優しい印象です。

こちらはスモークツリー
今回一番気になってる子!!
好きなタイプ





人気のレースフラワー
ぜひ 実物をご覧になってほしいです。
本日の、、
こんばんは!小雪です^_^
本日担当させて頂いたNAGASEさんでの婚礼
家族婚ということで、いつもとは違ったテーブルの配置でみんなが顔を見合わせて話せる素敵な空間でした!

新郎新婦様のご希望で、グリーンベースでテーブルによってメインとなるお花の色を変えての装花でした◎




サロンでは親族の方がピアノを弾かれるということでアレンジメントを置かせて頂きました。

こちらのアレンジメントはお母様と妹さんに渡されるというサプライズ付きでした(o^^o)
新郎新婦様、お二人の暖かさがお花選びにも滲み出ていて、装花を作らせて頂くことができとても嬉しく思います(^^)
改めて、本日は本当におめでとうございます(*^_^*)
4周年のお祝いに
おはようございます。
先日ご注文頂いたイタリア
料理のお店の4周年のお祝いの花です。



数字の4をお花で作って欲しいというご依頼

唐辛子で作った4をリースの中に吊り下げて
できあがりです。
4周年が過ぎても飾っていただけるように
数字の4はどちらも取り外しができるようにしました。
喜んで頂けたようで、良かったです

今日は雨の日曜日
警報も出ているようですから お出かけの予定のある方は気をつけてお出かけください。

先日入荷した可愛い鉄線
綺麗なお花もたくさん入荷して 空の色店内も華やかになっています
先日ご注文頂いたイタリア



数字の4をお花で作って欲しいというご依頼

唐辛子で作った4をリースの中に吊り下げて
できあがりです。
4周年が過ぎても飾っていただけるように
数字の4はどちらも取り外しができるようにしました。
喜んで頂けたようで、良かったです


今日は雨の日曜日
警報も出ているようですから お出かけの予定のある方は気をつけてお出かけください。

先日入荷した可愛い鉄線
綺麗なお花もたくさん入荷して 空の色店内も華やかになっています
トマトに続き。。
こんにちは!小雪です^_^
先日えいみさんがあげていたブログのトマトに引き続き、ブルーベリーもいい感じに食べごろになってきました!

少し前の写真なのですが、だんだん良い色になってきています。。
誰かに食べられる前に。。と狙っている今日この頃です!笑
先日散歩をしていて可愛い花がある!と近づいてみたら、、

なんと!石垣の隙間からサボテンが生えていました!!
近所のおじちゃんに聞いたら「サボテンやな〜」と笑
まさか野生で生えているとは、、驚きました(°▽°)
毎回通るたびに違う発見がありびっくりさせられます。
最後に、先日平湯へ花売りに行った時とても素敵な写真が撮れたので載せちゃいます♬

まりさん、楽しそう(*'▽'*)
フラワーアレンジメント教室
こんにちは、エイミーです(o^^o)
先日、某保育園の職員の皆様に
フラワーアレンジメント教室を行いました。
日々仕事をしている中でストレスが溜まって嫌だ!コミュニケーションを深めたい!お花でみんなの心を癒したい!

そんなお話をいただき、計画いたしました。
フラワーアレンジメントをすることが初めての方が多く、とりあえず、難しいルールは無しで、色んな花に触れる という事を1番に考えました。
カゴになる部分は、自分達で作ります!と。
さすが保育士さん!
ヨーグルトやプリンカップなどの廃材を利用し、それに自分なりに装飾をして可愛い物がたくさんできていました!(*´˘`*)

いざ、さし始めると、最初はワクワクしておしゃべりしていたものの、シーン…と集中してさしている皆さん。。。
私も講師としては初めてだったので、緊張して、話がまとまりなくて申し訳なかったのですが
とてもいい経験をさせていただきました。
少しの時間でしたが、お花と触れ合う時間を楽しんでいただけてとても嬉しかったです(*´˘`*)

ありがとうございました
ワークショップin茶屋丸
おはようございます
昨夜も良く降りましたね。
まだまだ午前中は雨模様
この先カラッとしない天気が続くようですが、私たちの暮らしには雨も必要ですもんね。
しっかりと降らせて
この夏 水不足で困らないように、、、
さて
明日 29日(土)は
空の色
*出張ワークショップ in 神岡 "茶屋丸"*
の日です。

初の神岡で開催のワークショップになります。
繋がるご縁と引き受けてくださった茶屋丸さんに感謝です

初めてお会いする方、空の色のことをご存知ない方、皆さんに喜んでいただけるように、、と
先日、新人のまいちゃんと予行演習をしながらシュミレーション
しました。




まいちゃん 初めて作ったリースでしたが、結構上手に作っていました。
流れもだいたい掴めて
綺麗なスモークツリーも入荷しました
あとは今日入荷のお花を分けたら 準備万端です


皆さんにお会いできること、楽しみです!!
明日はよろしくお願いします



昨夜も良く降りましたね。
まだまだ午前中は雨模様
この先カラッとしない天気が続くようですが、私たちの暮らしには雨も必要ですもんね。
しっかりと降らせて
この夏 水不足で困らないように、、、
さて
明日 29日(土)は
空の色
*出張ワークショップ in 神岡 "茶屋丸"*
の日です。

初の神岡で開催のワークショップになります。
繋がるご縁と引き受けてくださった茶屋丸さんに感謝です


初めてお会いする方、空の色のことをご存知ない方、皆さんに喜んでいただけるように、、と
先日、新人のまいちゃんと予行演習をしながらシュミレーション





まいちゃん 初めて作ったリースでしたが、結構上手に作っていました。
流れもだいたい掴めて
綺麗なスモークツリーも入荷しました

あとは今日入荷のお花を分けたら 準備万端です



皆さんにお会いできること、楽しみです!!
明日はよろしくお願いします



奥飛騨ディスプレイ。
おはようございます
奥飛騨の旅館さんから、旅館の外に飾るディスプレイを毎年ご依頼いただき作成してます。
今年も、作成しました。のがこちらです。




手ぬぐいを板に張り、青竹を花器にして青竹に少々の装飾をしただけのシンプルなディスプレイなのですが、青竹の器に女将さんが活けてくださるお花達が素敵でいつ見ても癒されます。
奥飛騨をおとづれたお客様をお迎えする大切な空間。
女将さんの、お客様をお迎えする気持ちに少しでも寄り添えたら嬉しく思います

奥飛騨の旅館さんから、旅館の外に飾るディスプレイを毎年ご依頼いただき作成してます。
今年も、作成しました。のがこちらです。




手ぬぐいを板に張り、青竹を花器にして青竹に少々の装飾をしただけのシンプルなディスプレイなのですが、青竹の器に女将さんが活けてくださるお花達が素敵でいつ見ても癒されます。
奥飛騨をおとづれたお客様をお迎えする大切な空間。
女将さんの、お客様をお迎えする気持ちに少しでも寄り添えたら嬉しく思います

令和最初の。
こんばんは
本日奥飛騨へ花売りに行ってきました。
わたしが前に来たのは確か冬だったので
年号が「令和」になってから最初⁈の花売りになります。
今日はあいにくの雨でしたが、雨に濡れた新緑もきれいですね。



いつもお花を買ってくださる旅館さんのお庭に「ササユリ」が咲いてました。

淡いピンクの可愛い百合です。
いつ来ても大自然から季節を感じることができる、奥飛騨。
大好きな場所です

本日奥飛騨へ花売りに行ってきました。
わたしが前に来たのは確か冬だったので
年号が「令和」になってから最初⁈の花売りになります。
今日はあいにくの雨でしたが、雨に濡れた新緑もきれいですね。



いつもお花を買ってくださる旅館さんのお庭に「ササユリ」が咲いてました。

淡いピンクの可愛い百合です。
いつ来ても大自然から季節を感じることができる、奥飛騨。
大好きな場所です

ドライ(にできる)ブーケ
こんにちは!小雪です^_^
先日ご注文頂いたブーケのご紹介を。。

クイーンプロテアをメインにユーカリやテトラゴナ、ヴィンテージレースという可愛い名前のバラ等 ドライフラワーになる花材ばかりで作らせていただきました(*^^*)
とても可愛くて柔らかい雰囲気のご夫婦で、わざわざご連絡を頂き写真まで。。本当にとっっっても可愛いかったんです!
また頑張ろう!と思えるくらい嬉しかったです(^O^)
ブーケのみのご注文等も承っておりますので、是非お気軽にご相談ください◎
最後に。。
最近見つけたスモークツリーの変わった葉っぱを

裏表色が違う葉なのですが、光の入り方でこんなにいろんな色に見えて凄く感動しました。。
散歩していると植物の様々な姿が垣間見えて楽しいですね(^^)
本日も店頭でお待ちしております!

人気のドライフラワー
おはようございます。
こちらは、先日製作しました
ドライフラワーのアレンジメントです。

結婚記念日に
旦那さまから奥さまにということで
可愛い色合いで製作しました。
近年、人気の高まっている
ドライフラワーは、その名の通り
乾燥処理をしたお花です。
生花の時のような生命力のある
姿ではありませんが、
落ち着いた優しい雰囲気になります。
そして、水やりなどの世話もしなくて良く
長持ちします。
今、店頭にはたくさんドライフラワーが
吊るされています。
単品販売もしておりますし、
ドライフラワーを使った、
花束、スワッグ、リース、アレンジメントなども
お時間いただければ製作させていただきます。
是非ご相談ください。
こちらは、先日製作しました
ドライフラワーのアレンジメントです。

結婚記念日に
旦那さまから奥さまにということで
可愛い色合いで製作しました。
近年、人気の高まっている
ドライフラワーは、その名の通り
乾燥処理をしたお花です。
生花の時のような生命力のある
姿ではありませんが、
落ち着いた優しい雰囲気になります。
そして、水やりなどの世話もしなくて良く
長持ちします。
今、店頭にはたくさんドライフラワーが
吊るされています。
単品販売もしておりますし、
ドライフラワーを使った、
花束、スワッグ、リース、アレンジメントなども
お時間いただければ製作させていただきます。
是非ご相談ください。