HOME › 2019年02月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

まったり…

皆さん、こんにちは
ジャミラ中谷です

寒いです。

なので今日は空の色に良く来てくださる
友達の『櫟』さんへ
まったりしにきました。




ケーキとコーヒーで
まったり
明日からまた働く充電中
皆さんも空の色経由で
『櫟』へどうぞ

イエーイ  

チョコレートローズ

こんばんは。
今日、ご紹介するのは
チョコレートローズ



質感も、甘い香りも
チョコレートそのままです。
(チョコではなく、特殊なワックスでコーティングされているので食べれません)

今年も、可愛いデコレーションがされています





バレンタインは、
女性から男性へお菓子をプレゼントするイメージがありますが、
ヨーロッパでは、男性から女性にお花など
プレゼントします。


珍しいチョコレートローズを
バレンタインにプレゼントしませんか?

数に限りがございますので
お早めにお買い求めください。
✨


  

優しいブーケ




こんにちは!小雪です(^^)




先日の婚礼で作らせて頂いたブーケをご紹介させて頂きます。








新婦様のドレスがブルーだったので、白メインのポイントでパープルと淡いブルーをというご要望で作らせて頂きました(*^^*)



爽やかで可愛らしい印象ですよね!



色やお花によって同じブーケでも、表情が全然違うので作っていて色んな発見があります。



もっと色んなブーケを作れるよう頑張りたいと思いました!^o^






  

ブライダル相談会

おはようございます

2月11日月曜日(祝日)
高山グリーンホテル様ブライダル相談会が開催されました。

今回のメインテーマは「キュート」
ピンクのクロスに合わせて可愛いい雰囲気にしました。



メインテーブル。






ケーキ装花。



キャンドル装花。



ゲスト装花。

メイン以外は「クール」





「ナチュラル」





今年からテーブルクロスの種類が増え今まで以上にイメージに合わせた会場作りができるようになりました。

ちなみにわたしはナチュラルのテーブルクロスが可愛いくてお気に入りです。

麻のような素材でオプションでランチョンマットにゲスト様の名前を入れたものも作れるそうです。



こんな感じです。

お二人の大切な一日を素敵に演出いたします。

ご相談、お待ち致しております  

ラストステージ。

こんばんは

2月10日日曜日に世界生活文化センター コンベンションホールで
「飛騨●童話会議」飛騨センターオリジナルミュージカルに娘が参加させていただきました。
今年で11回目のミュージカル。
娘は3回目から参加させていただいておりますので今年で9年目になります。

ミュージカルに参加したばかりの頃は全く踊れてないのにステージに上がれた喜びで自信たっぷりな感じでした。
月日が流れなかなか選抜メンバーに入れず毎朝学校へ行く前にダンス練習を欠かさない時もありました。
初めて主役メンバーに入れていただけた時はものすごく嬉しいのと選抜でないのにという間で悩んだこともありました。
歌が上手く歌えず特別レッスンをしていただいたり、ダンスがうまく踊れなくて泣く日もたくさんありました。
でも、今年のステージは最後までやりきり涙はありませんでした。
充実と感謝でいっぱいだったようです。

ステージが終わりロビーにたくさんのプレゼントや花束が届いてました。
抱えきれないくらいの花束。
本当にありがとうございました。



皆さまからの心のこもった花束やプレゼント。
娘は女優にでもなったかのような様子で嬉しそうに抱えてました。

飛騨センターミュージカル参加はここで終わりますが、また新たなステージに立てる日を夢見て頑張れ、娘。
















本当にありがとうございました  

ミモザに埋もれたい。


こんにちは、エイミーです(o^^o)

昨日はCafeTre さんにて行った、
フレッシュミモザのリース&キャンドルの
ワークショップでした!
私もお手伝いさせていただき、
ありがとうございました(*´˘`*)♡

今回はmori no candle さんとのコラボ!

キャンドルは大豆由来で、溶かす前のキャンドルもサラサラな手触り!
ミモザと白いキャンドルがマッチしてとても可愛かったです♡




ミモザの入れ方やボリュームも1人1人手作りで、みんな違ってみんないい!(๑ ́ᄇ`๑)

リースでは、好きな形をイメージして、これも1人1人違う、個性豊かな作品がたくさんできていました♡

どんな形にしよう、どこにつけよう、ここはこうしたら、、、と考えながら、かつ楽しみながら制作する皆さんの姿を見て、勝手に楽しんでいました。笑


それにしても可愛すぎるミモザ。。。
1面ミモザにして埋もれたくなりますよね。。。
社長に仕入れお願いしようかな。。。笑
(冗談です笑)

ミモザもこれだけの心を込めて作ってもらえて、嬉しかったでしょうね~(っ´ω`c)♡笑




あ、看板もコラボをイメージして、ミニリースの中にミニキャンドルをいれました。
写真撮ってくださる方もみえ、嬉しかったです(*´˘`*)♡




参加してくださった方、本当にありがとうございました!

  

オープン!!

こんばんは。

今日、ご紹介するのは
2月4日オープンの
アイラッシュサロン「lia eye」さんです。



オープン当日、観葉植物とお花を配達させていただきました。



お忙しいにもかかわらず、
とても丁寧に対応してくださり、
ありがとうございました!

デザイナーさんは、
笑顔が素敵で
とっても魅力的な方でした。


そして、こちらは、
お店のホワイトとブルーをイメージして
お作りしたリースです。



店内は、とてもお洒落で
アクセサリーも販売されており、
行くだけで癒されそうな空間です!


メニュー シングルラッシュ
ボリュームラッシュ
アップワードラッシュ
パリジェンヌラッシュリフト
下まつげ
営業時間 平日10:30~19:00(最終受付)
土日10:30~18:00(最終受付)
定休日 第2・4日曜日
住所 高山市新宮町1868-5


下まつ毛のエクステはやっているところが
少ないので、私も今度是非 
お願いしようかと思っております!


オープンおめでとうございます✨✨  

明日はミモザキャンドル&リースのワークショップです☆

明日は 以前告知させて頂いた

"mori no candle × flower 空の色"

コラボワークショップ
桐生町の日進木工さん1階 "cafe tre" さんにて行います



おかげ様で定員を超えるお申込みを頂きまして 15名予定を追加で17名にさせていただきました
お申込みありがとうございました








昨日入荷したばかりの 新鮮モコモコミモザ
可愛い〜です

この日の為に 社長が市場に予約をして 開花のタイミング合うようにお願いをしてくれていたもの





ミモザは種類も大変多く、葉や花の形状がいろいろあります。
それから生花の特徴でもありますがその時その時の出荷されてくるものによって花付き枝ぶりは変わってきます。
まずは今回入荷のミモザで作りやすさなどを試作
明日 ワークショップのお手伝いをしてくれるエイミーとあれこれと思案しながら、、






可愛いのできました






キャンドルとの相性もバッチリ

キャンドルも可愛い💕
私も作りたい!



ではでは
明日は皆さんに楽しんで頂けるように 準備万端にして向かいます〜〜  

White&Green


こんばんわ、エイミーです(o^^o)

先日担当させていただきました婚礼装花は、

『White&Green 』でシンプルに。

ネイビー系のテーブルクロスととても合う会場でした。

ゲストテーブル






シルバーグリーン系のシルバーブローニアやダスティーミラーを入れて。
ガラス花器の中にはクリアゼリーを入れゴールドリボンを巻いて差し色に。


メインテーブルは





はっきりとしたグリーンを多めに、フレッシュな色合いに。



クラッチブーケ



ホワイトでまとめ、シンプルかつ可愛さを表しました。


新婦様は中学の同級生で、LINEで何度も何度も詳しく内容をつめ、一緒に作り上げることができました。
ありがとうございました。



末永く、お幸せに(*´˘`*)♡



  

シュエルヴァーズ

こんばんは。

今回は、可愛いバラの紹介です。



『シュエルヴァーズ』という品種です。

このグレーがかった色合いで
なんともいえない可愛さがあります。

形が貝に似ているので
shellから名前がきたようです。

今日の仕入れでも
入ってきております。

是非、お買い求めください。