HOME › 2019年11月
クリスマスコラボ☆panovejp × flower_soranoiro
母の日以来の
素敵なコラボが実現しました
@panovejp × @flower_soranoiro
クリスマスコラボ
来週11/26(火)から販売開始します
限定40セット
¥3800(税込です)



panoveさんのシュトレンと空の色のミニリースをひとつの箱に入れました。
リースは2タイプからお選び頂けます。
ドアや壁に映えること間違いなしの真っ赤なリース
『strawberry(ストロベリー)』
(限定20個)

森に降った雪を連想させるナチュラルリース『snow(スノー)』
(限定20個)

今回のセットのみでお作りしたお値打ちなリースです。単品販売は御免なさい。
シュトレンは3種類ありますが、ギフトご注文時にパヌーヴさんの店頭に準備が整っているシュトレンをリースのセットとさせていただきます。11月26日(火)の時点では、シュトレン(モーン)と、シュトレン(フルーツ)がご用意可能だそうです。
箱にはリボンがかかります。
いつもとはちょっとした違った冬のギフトにも。ご自身への少し早いクリスマスプレゼントにも。
両店舗でお渡し可。
発送可(別途1000円)
地方の方からのご注文も承ります。
ご予約を頂けますと嬉しいです。
パヌーヴ
TEL 0577-77-9450
定休日 日曜日
フラワー空の色
TEL 0577-32-2422
定休日 無し
panoveさんのシュトレン ほんと美味しいです。是非皆さんに食べていただきたい。
昨日 先行してインスタで告知させていただいてから、早速ご注文をいただいております。
ありがとうございます
今回も大好きな人たちとご一緒できる幸せをかみしめながら
皆さんに素敵なクリスマスをお届けできるように一つ一つ心を込めてお作りしていきます
素敵なコラボが実現しました
@panovejp × @flower_soranoiro
クリスマスコラボ
来週11/26(火)から販売開始します
限定40セット
¥3800(税込です)



panoveさんのシュトレンと空の色のミニリースをひとつの箱に入れました。
リースは2タイプからお選び頂けます。
ドアや壁に映えること間違いなしの真っ赤なリース
『strawberry(ストロベリー)』
(限定20個)

森に降った雪を連想させるナチュラルリース『snow(スノー)』
(限定20個)

今回のセットのみでお作りしたお値打ちなリースです。単品販売は御免なさい。
シュトレンは3種類ありますが、ギフトご注文時にパヌーヴさんの店頭に準備が整っているシュトレンをリースのセットとさせていただきます。11月26日(火)の時点では、シュトレン(モーン)と、シュトレン(フルーツ)がご用意可能だそうです。
箱にはリボンがかかります。
いつもとはちょっとした違った冬のギフトにも。ご自身への少し早いクリスマスプレゼントにも。
両店舗でお渡し可。
発送可(別途1000円)
地方の方からのご注文も承ります。
ご予約を頂けますと嬉しいです。
パヌーヴ
TEL 0577-77-9450
定休日 日曜日
フラワー空の色
TEL 0577-32-2422
定休日 無し
panoveさんのシュトレン ほんと美味しいです。是非皆さんに食べていただきたい。
昨日 先行してインスタで告知させていただいてから、早速ご注文をいただいております。
ありがとうございます

今回も大好きな人たちとご一緒できる幸せをかみしめながら
皆さんに素敵なクリスマスをお届けできるように一つ一つ心を込めてお作りしていきます

リース展のお知らせ
おはようございます
朝晩がすっかり冷え込むようになりました
国分寺の大銀杏も随分色付いてきました
明日は天気予報に雪マーク
高山の長い冬の始まり、、、
今年はどんな冬になるのでしょうか。
高山に嫁いでから 冬の始まりはそんな事を考えてドキドキするようになりました^_^
でも、そんな中 クリスマスの時期だけは
なんとなく心躍るのは私だけでしょうか?
綺麗に装飾されたお店や街の景色。
そんな景色を見るだけでワクワクします。
すっかり本来のクリスマスの目的とは違う楽しみ方になっている日本のクリスマス。
でも、沢山の人が楽しい気持ちになれるのならばそれもあり!かな と
そして、そんなクリスマス
を盛り上げるひとつ
"クリスマスリース"

高山市の 雑貨屋ん
"atelier monogatari"さんにて 空の色のリースを展示販売していただけることになりました(´∀`=)
ありがたいばかりです
*
期間は
2019.11.23(土)〜12.1(日)
*
*
*
*
atelier monogatarさん
私も大好きなお店です
*
店内も可愛くて、雑貨も一つ一つ可愛いくて
オーナーさんの雑貨大好きが伝わってくるお店
壁紙もリースが映えそうな綺麗な色
今から飾らせて頂けることが楽しみで仕方ありません
*
*
空の色のスタッフがそれぞれに可愛い
と思えるリースを作っていますので、個性もいろいろ。
みんなで、それぞれのリースを見て、可愛い〜
と歓声をあげながら 楽しく作らせて頂いてます。
ほんと、みんなお花が、それから作る事が好きなんだなぁ
と改めて思います(*´∀`*)
*
そんな可愛いリース満載のリース展、いろいろあるものの中から選んでいただけるのも楽しいと思います。
すべて手作りなので1点ものです。
早めに行って頂いた方が選べると思います(=´∀`)

*
*
この期間、atelier monogatarさんでは モノガタリ蚤の市を開催しています。

フランス
やハンガリーの1点ものの雑貨の販売があるそう(๑>◡<๑)
実は私、そちらも楽しみで
*
ぜひぜひ、お気に入りを探しに行ってみてくださいね(´∀`=)
朝晩がすっかり冷え込むようになりました
国分寺の大銀杏も随分色付いてきました
明日は天気予報に雪マーク
高山の長い冬の始まり、、、
今年はどんな冬になるのでしょうか。
高山に嫁いでから 冬の始まりはそんな事を考えてドキドキするようになりました^_^
でも、そんな中 クリスマスの時期だけは
なんとなく心躍るのは私だけでしょうか?
綺麗に装飾されたお店や街の景色。
そんな景色を見るだけでワクワクします。
すっかり本来のクリスマスの目的とは違う楽しみ方になっている日本のクリスマス。
でも、沢山の人が楽しい気持ちになれるのならばそれもあり!かな と
そして、そんなクリスマス
"クリスマスリース"

高山市の 雑貨屋ん
"atelier monogatari"さんにて 空の色のリースを展示販売していただけることになりました(´∀`=)
ありがたいばかりです

*
期間は
2019.11.23(土)〜12.1(日)
*
*
*
*
atelier monogatarさん
私も大好きなお店です
*
店内も可愛くて、雑貨も一つ一つ可愛いくて
オーナーさんの雑貨大好きが伝わってくるお店
壁紙もリースが映えそうな綺麗な色
今から飾らせて頂けることが楽しみで仕方ありません
*
*
空の色のスタッフがそれぞれに可愛い
みんなで、それぞれのリースを見て、可愛い〜
ほんと、みんなお花が、それから作る事が好きなんだなぁ
*
そんな可愛いリース満載のリース展、いろいろあるものの中から選んでいただけるのも楽しいと思います。
すべて手作りなので1点ものです。
早めに行って頂いた方が選べると思います(=´∀`)
*
*
この期間、atelier monogatarさんでは モノガタリ蚤の市を開催しています。

フランス
実は私、そちらも楽しみで
*
ぜひぜひ、お気に入りを探しに行ってみてくださいね(´∀`=)
White & Purple
こんばんは、エイミーです(o^^o)
先日担当した婚礼装花、ご紹介します。
今回は シンプルに、モダンに。
『White & Purple』

綺麗な紫色のお花、バンダ。
ハッキリとした、でも高級感溢れる姿が大好きです

そんなハッキリとしたバンダに合わせる白は、こちらもハッキリとしたアジサイやダリア。

中間色のシルバー系グリーンのダスティミラーや、シルバーブロニアを。

クラッチブーケにも、バラ、トルコキキョウ、アストランチアで紫色の濃淡を。ピンクはくすみピンクで落ち着いて。

納品した時、新郎新婦様にお会いでき、喜んでいただけました(*´˘`*)♡
いつもニコニコ笑顔が素敵な印象のお二人。
改めまして、おめでとうございます。
末永くお幸せに
平湯で、、
こんばんわ!今日は4回目の平湯へ花売りに行かせていただきました!!

平湯に向かう途中、霜が降りていて地面が白くなっていました(°_°)
でも今日はとっても天気がよくて山の雪と空の青さがとっても綺麗で、紅葉もものすごく綺麗で最高でした!


これからの平湯も楽しみならが頑張ります♪♪

平湯に向かう途中、霜が降りていて地面が白くなっていました(°_°)
でも今日はとっても天気がよくて山の雪と空の青さがとっても綺麗で、紅葉もものすごく綺麗で最高でした!


これからの平湯も楽しみならが頑張ります♪♪
久々のイルミネーション
こんばんは、エイミーです(o^^o)
先日のお休みに久々に出かけてきました!
近場の富山ですが。。。笑
夜に、あの世界で1番景色のいいスタバがある環水公園に行こう!と思って行ったものの、休みでした。。。(>_<)
結構長い期間休みらしいです
でもその代わり、初めてライトアップを見れました!

中々イルミネーション見に行かない私ですが、感動しました〜
紅葉のライトアップも中々綺麗でしたよ!

平日だと人も少なく、ゆったりイルミネーションを楽しめますよ

提灯にともされて。
おはようございます、エイミーです(o^^o)
突然ですが、高山、寒すぎじゃないですか!?( •̥ ˍ •̥ )
ずっと高山に住んでいますが、やっぱり慣れない!笑
私が1番好きな秋、もうすぐ終わりな感じで寂しいです。。。( •̥ ˍ •̥ )
先日担当致しました婚礼装花も、少し秋らしい雰囲気でした。


赤のパッとした明るさと、淡いピンクやイエローで優しい明るさを出しました。
新郎新婦様の優しさがお花の色に出ているなーと思いました(*´˘`*)
高砂席は、二次会でもそのまま、お花が使えるように、花瓶や小さなアレンジメントタイプで配置。

二次会でもエントランス装花で、ゲストをお迎えします。

提灯の灯りと合わさって、とても綺麗でした!!
この雰囲気、NAGASEさんらしいですよね
明るめの装花で私の気持ちも明るくなりました
新郎新婦様、改めて、おめでとうございます
ムラサキシキブ
こんばんは!
今回は、婆ちゃん家にあったムラサキシキブについて紹介したいと思います(^^)

ムラサキシキブの花言葉は、「聡明」「上品」「愛され上手」があり、その中の「聡明」は、才女としての逸話が多い紫式部にちなむといわれます。
「愛され上手」の花言葉は、美貌と才能に恵まれ多くの女性に愛された『源氏物語』の主人公、光源氏にちなむともいわれます!
今回は、婆ちゃん家にあったムラサキシキブについて紹介したいと思います(^^)

ムラサキシキブの花言葉は、「聡明」「上品」「愛され上手」があり、その中の「聡明」は、才女としての逸話が多い紫式部にちなむといわれます。
「愛され上手」の花言葉は、美貌と才能に恵まれ多くの女性に愛された『源氏物語』の主人公、光源氏にちなむともいわれます!
ドライフラワーで。。
こんにちは!小雪です(^^)
先日、おむつケーキにお花を添えて欲しいというご依頼でドライフラワーを使って装花させて頂きました◎

男の子用におまかせという事でしたので、ブルーを基調にシンプルにお作りしました。
初めての試みでしたが、プレゼントも少しお花を添えるだけでより特別感が出て素敵ですよね(^o^)
続いてはドライフラワーのヘッド装花です!



結婚式だけでなく、成人式、七五三など色々な場面でお花をご注文頂いております◎
シンプルなもの、可愛らしいもの、シックなもの。。。
ご相談して頂ければ沢山ご提案させて頂きますので、是非お店にいらしてください(^^)
勿論生花やプリザーブドフラワーでも出来ますのでお気軽にご相談ください♫
シンプルな中に
こんにちは!小雪です^_^
先日担当させて頂いた婚礼装花のご紹介です◎
今回は白が多めでユーカリの優しいグリーンを使った柔らかい印象の装花でした!



シンプルな白グリーンの中にも少し変わったバラや動きの出るデンファレなどを使い、華やかさを出しました(^o^)
ブーケはオレンジのバラをメインに、柔らかさのある雰囲気にさせて頂きました。

新婦様がとても透明感のある方でしたので、柔らかさの中にグリーンで動きを出し、さっぱりとした爽やかさを出してみました◎
改めて、本当におめでとうございます(*^^*)