HOME › 2018年09月26日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

人気の和風

こんにちは。

ブログも新しくなりました。
これからも、よろしくお願いいたします。



こちらは、先日担当しました
会場装花です。







オレンジや、ピンクなど
明るくて可愛い仕上がりになりました。

打ち合わせから素敵なお二人で
当日もお話しできて嬉しかったです!

末永くお幸せに!

  

テッセン




おはようございます☀︎


最近早くも、朝毛布の温もりから抜け出せないこゆきです(´-ω-`)


寒い時期の毛布のぬくぬく感といったらたまらないですよね。。



話は変わりまして

今回は最近私が気になっているお花、、、
"テッセン"のご紹介をします◎





こちらがテッセンです!


室町時代に中国から渡来したとされているツル性植物だそうで。。

一見、木の棒に這わせてあるか弱そうな佇まいですが、茎が鉄線のように堅くなることから由来されているそうです



最近先輩から教えていただいたのですが、
この状態でも十分美しいテッセン

なんと

花びらが散った後も綺麗でして。。


どーーーーーん





花弁がある時とはまた違った良さがありますよね!



花を毎日見ていると本当に色々な発見があります


枯れ方もそれぞれで、長持ちするものもあればすぐだめになってしまうものもあり。。


その中で花弁が落ちた後も、こうして美しく強く咲いているテッセンの存在を教えていただき

ふと、私もこんな女性になりたいなぁと思いました


植物は色んな事を感じさせてくれますね(*^^*)



テッセンは一本で存在感があるので、一輪挿しにすると、品があって素敵です
是非試してみて下さい◎




本日もお店でお待ちしております*\(^o^)/*