HOME › 2020年02月12日
甘いお菓子と。。
こんにちは^_^
バレンタインに向けて、焼き菓子屋さんのTOKUEMONさんにドライフラワーのミニブーケを置かせて頂いております!♡


家の近所にある為何かイベント事がある度にケーキも作って頂いたりと、家族みんな大好きなお店です(^ν^)♡
ミニブーケはバレンタイン限定ではないですが、美味しい焼き菓子と一緒に添えてみてはいかがでしょうか◎
バレンタイン企画♡ もりのにわ
ようやく降った雪も日中の暖かさであっという間に溶けてしまいましたね
今年の雪はこれで終わってしまうのでしょうか。
週末は小春日和という噂、、
なんとなく調子のくるってしまう今年の冬です
今週末はバレンタインですね
準備はもうお済みですか?
☆2020,バレンタイン企画
☆
第一弾としまして
本日より flower空の色の店頭にて
"もりのにわ"さんのチョコクッキーがお買い求め頂けることになりました。

販売しているのは2種類のチョコクッキーです
もりのにわさんからのメッセージ☆
☆ラベンダーオートミール
庭のラベンダーを使ったオートミールクッキーに、ホワイトチョコをかけました。
オートミールクッキーはローズマリーを使ったものを定番で作っていますが、ラベンダーも好きです。。
香りを楽しむラベンダーは、かみしめて食べて欲しいのであえてオートミールクッキーに。
そして、、ラベンダーとホワイトチョコってかなり合うのです。
☆コーヒーチョコクッキー
オーガニックコーヒーと全粒粉の生地にクローブとオーガニックカカオニブを入れました。刺激的でスパイシーなクローブとコーヒーを合わせると濃厚で華やかな風味になります。甘さ控えめなクッキーに甘いスィートチョコをかけてあります。



ayumiちゃんが可愛く並べてくれました

甘さ控えめなので スイーツがあまり得意でない方でもいけそうですよ。
私もさっそく頂きました
"もりのにわ"の美穂さんの人柄がそのままの素朴で優しい味がします
ぜひぜひ皆さんにも食べて頂きたいです
"もりのにわ"さんは 清見町の巣野俣にあるとっても可愛いパン屋さん
自然いっぱいの中で 動物たちと過ごしながら お庭の自然の恵みを頂いて作られている
パンやお菓子
食べると優しい気持ちになれます
冬季は店頭販売はお休みされているようですが、ご予約のみの発送はされているそうです。
@mimokiri
ご縁ありまして そして 空の色社長はもりのにわさんのパンも大ファン!
ぜひみなさんに食べてもらう機会を増やせたら と今回のこの企画を立ち上げました。
実は今朝早速
もりのにわさんのインスタを見て
買いに来てくださった方がいらっしゃいました
ありがとうございました
ご準備まだの方
今年のバレンタイにいかがですか?
数に限りがあります。
気になる方はお早めに
ご来店お待ちしておりますm(_ _)m♡
今年の雪はこれで終わってしまうのでしょうか。
週末は小春日和という噂、、
なんとなく調子のくるってしまう今年の冬です
今週末はバレンタインですね
準備はもうお済みですか?
☆2020,バレンタイン企画

第一弾としまして
本日より flower空の色の店頭にて
"もりのにわ"さんのチョコクッキーがお買い求め頂けることになりました。

販売しているのは2種類のチョコクッキーです
もりのにわさんからのメッセージ☆
☆ラベンダーオートミール
庭のラベンダーを使ったオートミールクッキーに、ホワイトチョコをかけました。
オートミールクッキーはローズマリーを使ったものを定番で作っていますが、ラベンダーも好きです。。
香りを楽しむラベンダーは、かみしめて食べて欲しいのであえてオートミールクッキーに。
そして、、ラベンダーとホワイトチョコってかなり合うのです。
☆コーヒーチョコクッキー
オーガニックコーヒーと全粒粉の生地にクローブとオーガニックカカオニブを入れました。刺激的でスパイシーなクローブとコーヒーを合わせると濃厚で華やかな風味になります。甘さ控えめなクッキーに甘いスィートチョコをかけてあります。



ayumiちゃんが可愛く並べてくれました


甘さ控えめなので スイーツがあまり得意でない方でもいけそうですよ。
私もさっそく頂きました

"もりのにわ"の美穂さんの人柄がそのままの素朴で優しい味がします

ぜひぜひ皆さんにも食べて頂きたいです

"もりのにわ"さんは 清見町の巣野俣にあるとっても可愛いパン屋さん
自然いっぱいの中で 動物たちと過ごしながら お庭の自然の恵みを頂いて作られている
パンやお菓子
食べると優しい気持ちになれます
冬季は店頭販売はお休みされているようですが、ご予約のみの発送はされているそうです。
@mimokiri
ご縁ありまして そして 空の色社長はもりのにわさんのパンも大ファン!
ぜひみなさんに食べてもらう機会を増やせたら と今回のこの企画を立ち上げました。
実は今朝早速
もりのにわさんのインスタを見て
買いに来てくださった方がいらっしゃいました

ありがとうございました

ご準備まだの方
今年のバレンタイにいかがですか?
数に限りがあります。
気になる方はお早めに
ご来店お待ちしておりますm(_ _)m♡
黄色い花
こんにちは!エイミーです(o^^o)
雪がやっと積もり、高山らしくなってきましたね〜
雪かきをしなければと思うと、
嬉しくもあり、辛くもあり、、笑
さて、そんなまだ冬のこの時期に、
黄色い可愛いお花が空の色におります!
黄色い花?可愛い?
あぁ!ミモザ!ってなったそこのあなた!!
ミモザも可愛くて大正解
なんですが、今日は違います
1つ目はこれ!

『レンギョウ』です!
花言葉は
『期待』『希望』『集中力』
春を待っていたかのように黄色い花を咲かせることから、春の訪れや前向きな言葉がつけられたそう。
拡大すると↓↓

下向きに花を咲かせるのに、綺麗ですよね( ´艸`)
2つ目はこれ

『サンシュユ』
黄色言うよりも小金色をしていて、元々は薬用植物だったそう。
花言葉は
『耐久』『持続』『強健』
『気丈な愛』『成熟した精神』
強い体と精神を表現した花言葉です
拡大すると↓↓

枝分かれした先にまた小さな花がたーくさん!
よくよく見ると、すごく可愛らしくて愛着が湧きます、、、( ´艸`)
どちらも枝物なので、存在は大きいのですが、とても繊細な花を咲かせます
ぜひその繊細さを間近で見てくださいね