HOME › のりこ ›

タケキリからのタケノコトイチ

昨日は 気持ちの良い秋晴れの日でした







チョコミント号 竹薮に現る




竹の緑に映えます



いいね! チョコミント色^_^ (決して失敗作ではありません!!)








何故こんな所に、、?





結婚式で使う竹の器を作るために
(器から作らせて頂いていますオートクチュールなのです^ ^)

下呂まで少し足を伸ばして
竹を切りに行って来ました。











社長は 切り出し

私はせっせと運ぶ







必要分切れました












なんとも
本当に自然が綺麗なところで、、

時間がゆっくりと流れている感じです、、





ここは下呂市の竹原地区


実は今週末に空の色も参加させて頂くマルシェ "タケノコトイチ"が行われる場所



この竹藪はタケノコトイチの主催者でもある アクセサリー作家のpetits pois(プティ ポワ)さんのお宅の竹藪。
ご縁に感謝です



そして


こちらがその会場となる "乗政公民館"
(フラワー空の色インスタより)



会場下見がてらの竹切り^_^


こういう計画の立て方は さすが社長さん



そして 会場視察の後は、、



会場隣のカフェ "はちちゃ"さんへ



とっても可愛いカフェです
















トイレに向かう廊下もオシャレ


ドライも上手に飾ってありました







空の色でお作りしたリース発見!


可愛く飾ってくださっていて嬉しい限りです。




店内イロイロセレクトが可愛くて!
写真沢山撮ってしまいました





こちらのお店、
実は petits petitさんのお店なのです!!


アクセサリー作家さんをしながら
カフェも


優しく柔らかい雰囲気のpetits petitさんですが、多才でとってもパワフル。
でもそれをあまり表に出されない
ステキな方でした(*´∀`*)







いよいよ今週末の

" タケノコトイチ " です









皆さん 遊びにいらしてくださいね〜



スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりこ)の記事画像
冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス)
ペアリース
沢山のメッセージありがとうございました
医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました
Trick or Flower?まであと1日!!
パルティールマルシェ
同じカテゴリー(のりこ)の記事
 冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス) (2022-01-15 13:49)
 ペアリース (2021-02-09 12:12)
 沢山のメッセージありがとうございました (2021-02-03 12:23)
 医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました (2021-01-31 21:43)
 Trick or Flower?まであと1日!! (2020-10-30 07:16)
 パルティールマルシェ (2020-10-18 11:40)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タケキリからのタケノコトイチ
    コメント(0)