HOME › みく ›

貝母ユリ

こんにちは!みくです!
先程の続きで祖母の家にあったお花紹介
2つ目はこちら!!



貝母ユリです!

花言葉は、「謙虚な心」「才能」です。
花言葉の「謙虚な心」は、淡い花色やつつましく下向きに咲く姿にちなむともいわれます。

「才能」の花言葉は、乾燥させた鱗茎が貝母と呼ばれる生薬として咳止め、止血などに用いられることに由来するともいわれます。

祖母の家では沢山のお花を趣味で育てていて、
「え!これ前の仕入れで来たお花や!」
と今まで知らなかった花を発見できたり、とても楽しいのでまた早く祖母の家に行って色んなお花を見に行きたいです🌼
スポンサーリンク
同じカテゴリー(みく)の記事画像
紹介!
なんとお花が♥
初ディスプレイ!
スワッグ
苔玉作り
ぜひ!
同じカテゴリー(みく)の記事
 紹介! (2020-09-08 21:11)
 なんとお花が♥ (2020-07-29 16:06)
 初ディスプレイ! (2020-07-28 21:40)
 スワッグ (2020-07-28 19:32)
 苔玉作り (2020-07-19 15:08)
 ぜひ! (2020-06-30 23:02)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
貝母ユリ
    コメント(0)