HOME › のりこ ›

母の日のお礼と営業についてのお知らせ

おはようございます。


昨日のえいみーのブログに続きまして
私からも母の日のお礼をお伝えしたいと思います。




今年の母の日はいろいろな事が読めない中で、密を避けるため早くからの母の日をご案内したり、 店内の混み合いを避けるため
店を閉めた状態で入店を制限させていただきながらの母の日となり 
ステイホームの中 どこまでお客様が来てくださるのか 不安をかかえながら迎えましたが
そんな私たちの不安をよそに
沢山のお客様にご来店頂けたことに本当に感謝しております。
 
 

最終日は 商品がなくなってしまいご来店頂いたお客様をお断りしてしまったことも。
せっかく来てくださったのに本当にごめんなさい。

  

こんな中でもなんとかお客様にお花をお届けできる方法はないかと 社長の発案により ネット販売を開設することに。
はじめてのことで大変でしたが(疎い私は何も力になれませんが )開設から運営まで、えいみー、小雪ちゃんに助けられ こちらからの販売も順調に進んでいます。3年目の2人が今は空の色のメインで頑張ってくれています。頼りになる2人です!
毎日本当にありがとうね、



2年目のみくちゃん またすごい成長!
任された仕事を最後まで1人で責任持ってやりきってくれました。
いっぱい泣いたね(笑)


それから まだまだ小さい子供をかかえて働きにきてくれている 直美ちゃん、あゆみちゃん。このベテラン二人の力も本当に大きいです。
お義母さんに子供さんをお願いして母の日までの毎日出勤してくれました。

お母さんにまだまだ甘えたい年頃だからたくさん我慢してくれていたんだろうな。  

そして何よりお義母様の支えのお陰です。
ご理解頂き助けて下さり本当に感謝しても仕切れないほどです。


下呂から毎日1時間かけて通ってくれるゆみえさん。どんな時も前向きで、本当に笑顔が素敵で、彼女の接客はお客様を皆笑顔にしてしまうんです。


それから コロナで世の中が一変してしまってからの入社を迎えた新人2人  りかちゃん、えりちゃん。
何が正解かもわからない中、イレギュラーだらけの毎日でも 必死に覚えて、頼まれたことに応えようと一生懸命頑張ってくれました。泣いたり笑ったり、、いろいろあったね。

それから、
退職してからも毎年母の日になると助けにきてくれる元スタッフコマちゃんと、Nさん。
たまに来ても 全然久しぶりを感じない頼りになる人たち。いつもありがとうございます。確か母の日皆勤賞ですね


そして忘れてはいけない人
常務(社長のお母さん、私の義理のお母さん)
昨日でちょうど74歳に(*´∀`*)
いつも綺麗にしてみえて 若々しい人。
みんなの心の支えです。
忙しくてもお義母さんがいてくれるだけでホッとします。



最後に

社長はやっばり社長!
空の色の方向性を決めて スタッフを仕事からメンタルまで導きながら 外への発信も休みなく、期待に応えるべく続けてくれています。
休みなしで働いてるけど、絶対に手を抜かないし、妥協しない。
週3回の仕入れも 感染に気をつけながら緊張しながら行ってました。お花がないと仕事ができないし、良い花を皆さんにお届けできるように
"自分の目で見て仕入れたい!"
が彼の拘りだから。

特に母の日期間はより良い花を仕入れる為にいつもよりもずいぶん早く出かけていました。
時々、彼はスーパーマンなんじゃないかと思う(笑)


歴代のスタッフと作ってきたもの
それを受け継ぎ、新しいものも取り入れながら、
フラワー空の色は 今はこのスタッフに支えられ、
それから可愛がってくださるお客様に支えられ、今年も母の日をなんとか乗り越える事ができました。



お客様からの差し入れ。

アマビエ様に守ってもらいました^ ^
いつもお心遣いありがとうございます。





そして、皆さまへのお知らせです。

4/20から休業として 店内へのご来店を制限しながら販売を続けてきましたが、
先日の非常事態宣言の解除を受けまして、
昨日より通常営業を再開することになりました。



営業時間も今まで通り

平日    am.9時〜pm7時
日曜日   am9時〜pm6時

 

ただ、これまで同様に密な状態になることはなるべく避けたく
店内が混み合う際は 少しお待ち頂いたり 外での対応をさせていただく場合もあるかもしれません。ご理解頂ければありがたいです。


まだまだ油断はできない状態ではあると思います。

出来ることは引き続き注意をしながら


今も尚、医療現場や最前線で大変な思いをしてみえる方がいることには変わりなく、その方たちに これ以上の負担を強いることのないように、、、

出来る限り気をつけながら皆さまの元にお花がお届けできれば、、お花で癒されてもらえればと思っておりますm(_ _)m



こんな状況の中でも 毎日こうしてお客様の為にお花を作る事ができること、
お仕事ができることのありがたみを感じます。

昨日も 通常営業の知らせを聞いて
「この日を待ってました」と言って早速ご来店くださる方もいて 嬉しかったです。



すべてのことに感謝です




***

BASE
soranoiro.base.shop/

引き続きこちらでの販売もしていきます。
よろしければチェックしてみてください



***

フラワー空の色インスタグラム
 
@flower_soranoiro

空の色社長がやっています。

毎日新しい情報を発信しています
プレゼント企画 
イベント告知などもアップしてます。

是非フォローしてチェックしてみてください。







スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりこ)の記事画像
冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス)
ペアリース
沢山のメッセージありがとうございました
医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました
Trick or Flower?まであと1日!!
パルティールマルシェ
同じカテゴリー(のりこ)の記事
 冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス) (2022-01-15 13:49)
 ペアリース (2021-02-09 12:12)
 沢山のメッセージありがとうございました (2021-02-03 12:23)
 医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました (2021-01-31 21:43)
 Trick or Flower?まであと1日!! (2020-10-30 07:16)
 パルティールマルシェ (2020-10-18 11:40)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
母の日のお礼と営業についてのお知らせ
    コメント(0)