HOME › こゆき ›

12本の薔薇






こんにちは!小雪です^ ^







少し前になりますが、プロポーズ用に12本のバラを使った花束のご注文を作らせて頂きました!




12本。。
どういう意味があるのかと調べてみたところ


"私の妻になってください"


という意味だそうで、
元々は昔のヨーロッパで、男性がプロポーズする時に12本のバラを摘んでプレゼントする
という風習があったとか。。



バラ一本一本に意味があるらしく
愛情.情熱.感謝.希望.幸福.永遠.尊敬.努力.栄光.誠実.信頼.真実



この全てを誓います

という想いがこもっているようです!


なんともロマンチック(*´ω`*)




今回は12本のバラを入れてのお任せでしたので、色をメインの赤に、グリーンと少しの白という配色にしてみました!









もう少しおしゃれに撮りたかったのですが
急いでいてザ・仕事着で申し訳ないです(笑)





(プロポーズどうだったかな。。。喜んで頂けたかな。。)


と気になるところですが



こんな素敵なお手伝いが出来てとても光栄でした(o^^o)




是非お花でお手伝い出来ることがあればいつでもご相談ください(^O^)




本日もお店でお待ちしております◎




スポンサーリンク
同じカテゴリー(こゆき)の記事画像
親友の。。
花冠
銀婚式
ピンク色の。。
777
隠れ。。
同じカテゴリー(こゆき)の記事
 親友の。。 (2020-07-29 22:00)
 花冠 (2020-07-28 20:20)
 銀婚式 (2020-07-24 19:25)
 ピンク色の。。 (2020-06-30 21:22)
 777 (2020-06-29 19:00)
 隠れ。。 (2020-06-28 22:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
12本の薔薇
    コメント(0)