未来の息子へ。
おはようございます
先日、息子が通っていた保育園から息子宛に手紙が届きました。
息子が4歳の時に15年後の自分に宛てた手紙でした。
今は名古屋の専門学校に通っている息子にその手紙を送りました。
内容を読んだ息子はいろいろ思うことがあったようですが、
「おうちのひとからのおねがい」
という欄にわたしは、息子へ
少しくらい、失敗しても少しくらい、悪くても自分のやりたいことをみつけて一生懸命頑張ってほしい。
大人になるのが「いやだ」と言っていたけど無理に大人にならなくてもいいんだよ。でも好き勝手するのは違うと言うことは忘れないでほしい。
と書いてました。
今も同じ気持ちで、息子を応援してます。
改めてそう感じました。
息子の4歳の時の将来なりたいものは
ウルトラマンティガでした。
今、息子はウルトラマンのように強くたくましく生きてると思います。
わたしの願い通り、やりたいこと自分で見つけて、一生懸命生きてます。
過去の自分に誇れる自分に少しはなってるのかなと思います。
これからどうなるかはわかりませんが、19歳の自分に届いたこの手紙を読み、これからも自分らしく生きてほしいと思いました。
頑張れ、息子


先日、息子が通っていた保育園から息子宛に手紙が届きました。
息子が4歳の時に15年後の自分に宛てた手紙でした。
今は名古屋の専門学校に通っている息子にその手紙を送りました。
内容を読んだ息子はいろいろ思うことがあったようですが、
「おうちのひとからのおねがい」
という欄にわたしは、息子へ
少しくらい、失敗しても少しくらい、悪くても自分のやりたいことをみつけて一生懸命頑張ってほしい。
大人になるのが「いやだ」と言っていたけど無理に大人にならなくてもいいんだよ。でも好き勝手するのは違うと言うことは忘れないでほしい。
と書いてました。
今も同じ気持ちで、息子を応援してます。
改めてそう感じました。
息子の4歳の時の将来なりたいものは
ウルトラマンティガでした。
今、息子はウルトラマンのように強くたくましく生きてると思います。
わたしの願い通り、やりたいこと自分で見つけて、一生懸命生きてます。
過去の自分に誇れる自分に少しはなってるのかなと思います。
これからどうなるかはわかりませんが、19歳の自分に届いたこの手紙を読み、これからも自分らしく生きてほしいと思いました。
頑張れ、息子

