HOME › のりこ ›

2019*2/10 ワークショップ開催




昨日からご紹介させて頂いていますフレッシュミモザのキャンドル&リースのワーショップ


早速お申し込みを頂いております
ありがとうございます




キャンドル作家の@mori_no_candle さんとのコラボワークショップです。

ミモザリース(直径約20cm)とミモザキャンドル 2つの作成をします




日時 2月10日(日)
時間 14時〜(約2時間)
場所 @cafe_tre3 さん(前回と同じ)
定員 15名様
参加費 5,500円/1人
(含まれるもの ミモザリースとミモザキャンドルの材料費、講師料、カフェ、スイーツ付)
持ち物
あれば花切りハサミ、マイバック、エプロン(もしくは汚れても良い服装で。ミモザが付きます)


ミモザの入ったキャンドルと ミモザで作るリース どちらも作れる贅沢なワークショップです。 両方作れてお茶とお菓子も付いてくる。多分この価格 とってもお値打ちです



別々に飾っても可愛いですが、一緒に飾るとさらにさらに可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡







@mori_no_candle さんはいろいろなお花をキャンドルに入れて作られる作家さんで
その作るキャンドルはとっても繊細で優しいんです。
私もこっそりキャンドル作り 参加してしまおうかと、、(*´∇`*)



今回のキャンドルはソイキャンドルを使われるそうです。

以下、森のキャンドルさんより
「植物由来の大豆ワックスでできたキャンドルは有害物質を含まないため、体にも環境にもとても優しいキャンドルです。燃焼時間が長く、空気清浄作用もあると言われています。見た目は乳白色でクリーミーな質感がとても可愛いキャンドルです」



ミモザはフレッシュを使います。春の香りと鮮やかな黄色は、春の訪れを一足早く感じて頂けることと思います。






またバレンタインデーにも近いので、男性のご参加も是非お待ちしております!手作りで作られたミモザリースとキャンドルは、きっとプレゼントに喜ばれることと思います。申し込み時にお伝え頂ければ、当日にラッピングをサービス致します。



お申込みは
フラワー空の色
0577322422
もしくはインスタメールやHPメールから
@mori_no_candle さんのインスタからも受け付けております
会場のcafetreさんでは受け付けておりませんのでお気を付けください


お席 埋まってきていますので、気になる方はお早めのご連絡をお待ちしています
スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりこ)の記事画像
冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス)
ペアリース
沢山のメッセージありがとうございました
医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました
Trick or Flower?まであと1日!!
パルティールマルシェ
同じカテゴリー(のりこ)の記事
 冬のリース展 in dryflower oasis (ドライフラワー オアシス) (2022-01-15 13:49)
 ペアリース (2021-02-09 12:12)
 沢山のメッセージありがとうございました (2021-02-03 12:23)
 医療従事者の方々への感謝のお花プレゼント企画始まりました (2021-01-31 21:43)
 Trick or Flower?まであと1日!! (2020-10-30 07:16)
 パルティールマルシェ (2020-10-18 11:40)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2019*2/10 ワークショップ開催
    コメント(0)