HOME › 2018年12月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

愛用品


こんにちは、エイミーです(o^^o)

空の色で越そうとしている初めての冬。。。
花屋に必須のカイロとハンドクリームの消費量が半端ないって!の、エイミーです。笑


「花屋の冬は厳しいぞ〜」

と、先輩方に前々から言われ((((;゚Д゚))))

冬は割と好きな方ですが、最近ようやく実感し、愛用しているハンドクリームをついにワンサイズUPしました。笑


(大きい!笑)

私はL'OCCITANE(ロクシタン)さんを使ってます!
あまりベタつかずに、でも保湿してくれるので、花屋にもってこい!笑

しかもこの冬だけ、可愛い限定パッケージ!




皆さんも愛用品ありますか?★


そして思ったこと、水仕事だろうがなんだろうが、20代でケア怠ったら、ダメですね。。。(^ω^;)


さ、今日もケア万全で頑張りますよ~!



生花しめ縄販売中です!

カラーしめ縄もお早めに!!

本日も皆様の御来店お待ちしております(*´˘`*)♡
  

今年もあとわずかになりました。

こんばんは

2019happy new year
flowerー空の色ーオリジナルしめ縄。

あとわずかになっております。

先日もご紹介いたしました「生」のしめ縄は









まだ、作成可能なものもありますが、
すでに作成いたしました、ドライや造花のしめ縄は店頭に並んでるのみになっております。

皆様のご家庭に年神様をお迎えできるように一つひとつ心を込めてお作りしております。

ぜひ、一度見に来てお買い求めいただけたらと思っております。

皆様のご来店、お待ちいたしております




  

ラウンドブーケ

こんばんは。

こちらは、先日製作しました
ラウンドブーケ二点です。





どのドレスとも相性が良い
このまるい形は
とても人気です。

いつも、丸くなれー
丸くなれーと心の中で
となえながら
作っています。
きれいなまるにするのが、
なかなか難しいです。

新婦様が、持つところを想像して
一生懸命作りました。

喜んでいただけてればなと思います。



そして、今年おすすめの
オリジナルしめ縄です。





その他にも、手作りしめ縄
店頭に並んでいます。
数に限りがございますので、

是非、店頭にて御覧になってください。  

しめ縄もありますが、クリスマス商品もまだまだあります( ´ ▽ ` )ノ

連日 しめ縄をお買い求め頂くお客様がご来店くださり、何度も補充させて頂く状況であります(*´∀`*)
皆さま本当にありがとうございますm(_ _)m


ですがですが、実は クリスマス商品も展開をしている空の色さん。(知る人ぞ知る、、、)
毎年 しめ縄の方の展開に追われ なかなかクリスマスリースやスワッグの量産が叶わずにおりました。
そしてありがたいことに、たまさんががんばって作ってくれていましたが、作ってもすぐに売れてしまったりで(*´꒳`*)
ありがたい悲鳴です。。
そんな中、皆さんからのお声の中に やはりリース、スワッグが欲しいとの声を受けまして、少しずつですが、ようやく展開できました^ ^





















全て一点ものとなります!

気になる方ぜひお早めに覗いて見てくださいね  

雪が降ると思い出す


おはようございます、エイミーです(o^^o)

昨日は雪が積もって冬景色になってましたね!


雪が降ると思い出すのは高校時代、、、

私は吉城高校出身で楽しく通っていたのですが、唯一辛かったのはあの "吉城坂" !笑

吉城高校出身の方はおわかりでしょうが、まず古川駅から校舎までが遠い!笑
それに雪が積もり出すと、もう登りたくなくなり、気が遠くなっていました。。。笑

行きはもちろん、部活が終わり帰宅しようとすると凍ってツルツル、雪の滑り台に。笑


もはや滑るか転がっていった方が早いのでは、、、と友達と真剣に悩んでましたҨ(´-ω-`)笑


でもしっかり3年間通い続け、おかげで体力もつき(笑)楽しい思い出ももちろんありますよ♡


この冬は初めて空の色で過ごします。

どんな冬景色が待っているか楽しみです(*´˘`*)♡


また一段と寒くなるので、体調管理をしっかりしていきたいですね!



  

オリジナルしめ縄

こんばんは

本日、奥飛騨へ花売りに行ってきました。

12月に入り年末の御用聞きも兼ねていつもは寄らせていただいていない旅館さんも何件か寄らせていただきました。

flowerー空の色ー今年イチ押しオリジナルしめ縄









見ていただいた方皆様、
「これいいね」と言っくださりご予約もいただけました。

数に限りはありますが、これからたくさん制作していきます。

皆様のご来店お待ち致しております



  

王蟲??





おはようございます!小雪です(^o^)




今回は久しぶりにビビッ!っときたお花をご紹介します。。





じゃん!!!!








その名も"レオノチス"



南アフリカ原産
レオノチス(Leonotis)という名前はギリシア語で"ライオン(Leon)"と"耳(ous)"という意味で、橙色の花冠がライオンの耳の様に見えることからだそうです!

和名では花が燃え上がるような様子から"カエンキセワタ(火焔着せ綿)"なのだとか。。



この特徴的な佇まい、
花言葉は「雄大」「特徴」



上の部分を近くで見るとなんだかナウシカに出てくる王蟲にも見えてきて今にも動き出しそうですよね!(笑)



何でこんな姿形に生まれてきたのか、、

不思議でたまらないです。



皆さんは何に見えましたか??




また面白いビビッとくるお花が入荷したらご紹介しますのでお楽しみに〜(*^o^*)




  

大ぶり小ぶりそろってます


こんばんわ、エイミーです(o^^o)

さて12月に入りまして、またまたポインセチアが入荷いたしました!



タワーのような背の高い子や



小ぶりで丸い子



うすピンクの可愛らしい子!


店頭に並んでいますのでぜひお気に入りを見つけてください(っ´ω`c)♡

またオリジナルしめ縄も好評につき売れております!ありがとうございます!


まだ小さめのものも大きめの物もありますのでGETはお早めにー!(๑•̀ㅂ•́)و✧  

たまにはお外で!

皆さん、こんにちは

やはり…休みは雨…

ジャミラ中谷です。


先週ですが、竹切り、南天切りに行かさせて頂きました。

社長の天気予報によるとこの日は晴れだ!
予定した日をずらして前倒しで行きました。

すると、最近見ないお天道様が

石原○純よりあたる!社長の天気予報!
さすがです❗イエーイ

南天切りは一年に一回くらいしかいきません

一年かけて育てていただいた大事なものなので
素敵にアレンジや門松に使用したいです。

そして空の色ではしめ縄の販売始まりました❗

可愛い、カッコいいしめ縄達に仕上がっております。

あとわずかな色もあるとか?
早めのご来店お待ちしてます。
今日はこんな感じで❗イエーイ
  

感謝を込めて。

こんばんは

12月4日、昨日は母の誕生日でした。

毎年、sora社長にお願いしてとびっきりのシクラメンを仕入れていただいてます。
昨年は特大ポインセチアでした。



毎年、母は楽しみにしてくれてます。
元気でいてくれるからこそわたしも毎年、母の誕生日プレゼントを準備できること感謝してます。

毎回思うのですが、母に誕生日プレゼントを渡しに実家に行くと母より、父の方が
「ありがとな。すまんな」と感謝してくれます。
その姿から夫婦愛を感じれて、いつも嬉しくなります。
いつもは、父に怒られてばかりで愚痴ってる母ですが、母の誕生日には必ず二人で外食してるし母のことすごく大切にしてる。

我が家は今子供も大きくなり、将来のこと
これから二人がどんな大人になるか不安や心配、期待や夢で主人とゆっくり過ごす時間がもてませんが、子供たちが一人ひとりで歩いて行けるようになったら、夫婦二人ゆっくり過ごしたいなって思ってます。

毎年、母の誕生日に感謝を伝えながらそんなこと考えてます。

いつまでも元気で、毎年誕生日を祝いたいなってずっと思います。

お誕生日おめでとうございます



※母の撮った写真はピンぼけです。笑笑