HOME › 2019年04月
椿
おはようございます。
先日、お店の近くで
とてもきれいな椿を発見しました。
赤色の花言葉は、謙虚な美徳ですが
ピンク色の花言葉は、
控えめな美、控えめな愛です。
日本のお花だけあって
花言葉も日本らしいなぁと思います。

そして、母の日のコラボ商品の紹介です。
《morning》生花アレンジメント×パン
10日、11日、12日 午後3時~
空の色・パヌーヴさんで販売、受け渡し

《afternoon》ドライフラワーリース×パン
10日、11日、12日 午後3時~
空の色・パヌーヴさんで受け渡し

《lunch》生花アレンジメント×パン
7日、8日、9日 平日限定 午前11時~
パヌーヴさんでのみ受け渡し

大人気パヌーブさんとのコラボです。
すでにたくさんの方にご予約いただいており、売り切れも出ていますので、お早めにお問い合わせください。
先日、お店の近くで
とてもきれいな椿を発見しました。
赤色の花言葉は、謙虚な美徳ですが
ピンク色の花言葉は、
控えめな美、控えめな愛です。
日本のお花だけあって
花言葉も日本らしいなぁと思います。

そして、母の日のコラボ商品の紹介です。
《morning》生花アレンジメント×パン
10日、11日、12日 午後3時~
空の色・パヌーヴさんで販売、受け渡し

《afternoon》ドライフラワーリース×パン
10日、11日、12日 午後3時~
空の色・パヌーヴさんで受け渡し

《lunch》生花アレンジメント×パン
7日、8日、9日 平日限定 午前11時~
パヌーヴさんでのみ受け渡し

大人気パヌーブさんとのコラボです。
すでにたくさんの方にご予約いただいており、売り切れも出ていますので、お早めにお問い合わせください。
人気のかすみ草とMother'sday
おはようございます、エイミーです(o^^o)
白くて小さくて可愛い花、
女の子はみんな大好き、
そう、それは、かすみ草。
ブーケにしました。

ドライフラワーを合わせ、
ナチュラルに仕上げました。
かすみ草の人気はいつまでも続きますね!

そして、
来月の母の日!今年のコラボは
大人気パヌーヴさんとのコラボ商品です!
今回は
《morning》生花アレンジメント×パン
10日、11日、12日 午後3時~
空の色・パヌーヴさんで販売、受け渡し

《afternoon》ドライフラワーリース×パン
10日、11日、12日 午後3時~
空の色・パヌーヴさんで受け渡し

《lunch》生花アレンジメント×パン
7日、8日、9日 平日限定 午前11時~
パヌーヴさんでのみ受け渡し

の3種類のセットになってます!
それぞれのコンセプトに合う美味しいパンと、綺麗な花のセットです!
すでにたくさんの方にご予約いただいており、売り切れも出ていますので、お早めに空の色までお問い合わせください(o^^o)!
今日も元気にいきましょう~!♡
皺
こんばんは!小雪です(^^)
最近有難いことにスワッグの製作を沢山任せて頂きドライフラワーになるもの、ならないものを色々試しているのですが、綺麗に乾燥するものから中々上手くいかないものもあり試行錯誤しています。。
その中でも最近一番うぉ!!!となったのがこちら笑

元はもう少し赤味の強かったアンスリウム
こんなに綺麗に乾燥してくれました。
生花のアンスリウムも艶があって好きなのですが、乾燥すると良い感じに水分が抜けて葉脈が綺麗浮き出てきました。
歳を重ねるごとにできてくる皺、嫌だ嫌だと思われがちですが、皺はその人の人生や生きた証の様な感じがして個人的には凄く好きです。
このアンスリウムも
いい歳のとり方してんな〜
なんて羨ましくなる様な皺が出ていて
こんな風に歳を重ねたいなと。
時の流れに逆らわないありのままの姿を大切に沢山笑って過ごしたいですね(o^^o)
是非生花で楽しんでから吊るしてドライにしてみて下さい!
また新たな楽しみが増えますよ^o^
本日も沢山のお花とともにお待ちしております!
さくら咲く
皆さん、こんにちは
ちょっと曇ってきましたが
外は暖かいです。
今日は工作してます!
以外と花屋さんは
お花を飾る資材や、お花がよく見えるように
色々と自分で作って使ったりします。
例えばお正月の竹だったり他、色々と…
これも一部です!
さて何ができるのでしょう
お楽しみに!
…お楽しみといえば!
母の日のコラボレーション決まりましたよ!
早く言いたいのですが
まだ私の口からは言えないので
楽しみに待っててください
さくらも早咲きの子達はもう綺麗にさいてます!
早くお花見に行きたい

そんなジャミラ中谷でした!

ちょっと曇ってきましたが
外は暖かいです。
今日は工作してます!
以外と花屋さんは
お花を飾る資材や、お花がよく見えるように
色々と自分で作って使ったりします。
例えばお正月の竹だったり他、色々と…
これも一部です!

さて何ができるのでしょう

お楽しみに!
…お楽しみといえば!
母の日のコラボレーション決まりましたよ!
早く言いたいのですが
まだ私の口からは言えないので
楽しみに待っててください

さくらも早咲きの子達はもう綺麗にさいてます!
早くお花見に行きたい

そんなジャミラ中谷でした!
ある日の
こんにちは、小雪です(^^)
やっと春らしい暖かい日が増えてきましたね(^o^)
先日いつものように店に立っていたら、外で何かが飛び込んできました。
びっくりしてのぞいてみたところ。。

置物のように可愛い鳥が!
店の雰囲気ともマッチしてなんだかほっこりしました(*^^*)
最後にどうしても小屋に入りたくない我が家のお犬様の写真を

「誇り」「気品」「尊敬」「エレガント」
「誇り」 「気品」 「尊敬」 「エレガント」
これは全部 紫色の薔薇の花言葉です。
先日ご結婚された新婦様へお作りしたブーケです。


紫色の薔薇を使ったウェディングブーケ

花言葉がしっくりくる 紫薔薇の醸し出す雰囲気。
濃淡もいいですね

紫は私も大好きな色
紫色の薔薇も好きです
花言葉も好きな言葉ばかりです

紫色はその昔 身分の高い人が身につけてきた
ヴァイオレットローブとして象徴されてきたのだそうです。
そして奉仕の色として 高貴な人しか身につけられられなかったのだそう。
実は紫色って 人の見える色の中で波長がもっとも短い色
さらに赤(陽)もっとも明るい色~青(陰)もっとも暗い色の混合色であります。
人の見える色の次のサイクルの境界色と解釈するべきとも言われているのだそうです。
みつばちはそれ以上の色が見えるんですって。
紫という色が神秘的に映り 高貴な色として扱われてきた理由がここにあるようです。
紫色は心にある悲しみや怒りを癒す効果があるとされているようです。
そう考えるとラベンダーの花は 紫色の花で癒されて、香りにもリラックス効果がありますから 癒しにはとっても効果的ですね。
タイトルの薔薇の花言葉から随分話が変わりましたが、 紫色の魅力を伝えたくて、、、

これから夏に向けて 出荷されるお花も紫色の花が増えてきます。
リラックスしたい時など、お部屋に紫色のお花を飾ってみるのも良いかもしれませんね

母の日告知を前にして
飛騨高山にもようやく春が訪れましたね。
先週水曜日の積雪が嘘のようです。
桜の開花も一気に進みそうですね。
さて、来月5月12日は「母の日」です!!
今年の母の日コラボも素敵なお店とやらせてもらえるんです!!
ご紹介前に
昨年2018年コラボの振り返りです。
国府町にある素敵なお店
「やわい屋」さん

安土草多さんの器に花を活けさせてもらいました。作家さんの器に花を活けるという
初めての試みでしたが、とても評判が良く、追加で器をお願いしたくらいでした。

もう1軒は
「ジークフリーダ」さん
5年振り2回目のコラボでした。
北條さんがオリジナルでレモンクーヘンを作ってくれました。

ジークさん人気はさすがでケーキセットとAセットはあっという間に完売でした。

さて、今年はどこの素敵なお店とのコラボになるのでしょうか。明日、4月17日夕方頃に告知とご予約を開始致します。
インスタでの告知が先になりますので、もし出来ましたら
空の色インスタをフォロー頂けますと嬉しいです。
インスタID flower_soranoiro

コラボ商品は、作れる数に限界があります。ご予約は先着順となっておりますので、お早めにご予約をお願い致します。
先週水曜日の積雪が嘘のようです。
桜の開花も一気に進みそうですね。
さて、来月5月12日は「母の日」です!!
今年の母の日コラボも素敵なお店とやらせてもらえるんです!!
ご紹介前に
昨年2018年コラボの振り返りです。
国府町にある素敵なお店
「やわい屋」さん

安土草多さんの器に花を活けさせてもらいました。作家さんの器に花を活けるという
初めての試みでしたが、とても評判が良く、追加で器をお願いしたくらいでした。

もう1軒は
「ジークフリーダ」さん
5年振り2回目のコラボでした。
北條さんがオリジナルでレモンクーヘンを作ってくれました。

ジークさん人気はさすがでケーキセットとAセットはあっという間に完売でした。

さて、今年はどこの素敵なお店とのコラボになるのでしょうか。明日、4月17日夕方頃に告知とご予約を開始致します。
インスタでの告知が先になりますので、もし出来ましたら
空の色インスタをフォロー頂けますと嬉しいです。
インスタID flower_soranoiro

コラボ商品は、作れる数に限界があります。ご予約は先着順となっておりますので、お早めにご予約をお願い致します。
カラフルな会場。
こんばんは
本日、わたしが担当しました婚礼装花は
「カラフルな会場」でした。
打ち合わせの時にどんな色がお好きですか?と聞いたら、会場はこんな色、ブーケはこんな色合いが好き。髪につけるお花はこんな色がいいといっぱいの色がでてきました。
とってもカラフルで、作成するのも楽しかったです。
会場装花


メイン装花。


ゲスト装花。
ガラス花器の中のお水をパープルにしました。

キャンドル装花。

キャスケードブーケ。

両親に贈るハーバリウムの色は新郎、新婦様がそれぞれで決められました。
たくさんの色に囲まれて、素敵な会場になりました。
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
ありがとうございました

本日、わたしが担当しました婚礼装花は
「カラフルな会場」でした。
打ち合わせの時にどんな色がお好きですか?と聞いたら、会場はこんな色、ブーケはこんな色合いが好き。髪につけるお花はこんな色がいいといっぱいの色がでてきました。
とってもカラフルで、作成するのも楽しかったです。
会場装花


メイン装花。


ゲスト装花。
ガラス花器の中のお水をパープルにしました。

キャンドル装花。

キャスケードブーケ。

両親に贈るハーバリウムの色は新郎、新婦様がそれぞれで決められました。
たくさんの色に囲まれて、素敵な会場になりました。
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
ありがとうございました

お裾分け
皆さん、こんにちは
本日は先日担当した婚礼のお花の紹介です。


白やピンクで可愛らしくなりました!
メインも水引などを入れてあります
幸せのお裾分けでした!
そして
お二人が末永くお幸せでありますように…
イエーイ

本日は先日担当した婚礼のお花の紹介です。


白やピンクで可愛らしくなりました!
メインも水引などを入れてあります

幸せのお裾分けでした!
そして
お二人が末永くお幸せでありますように…
イエーイ

WHITE or MIX?
こんにちは、エイミーです(o^^o)
先日ドライフラワースワッグをご注文いただきました。
1つは"WHITE"カラー

1つは"MIX"カラー

と、対照的なご注文で、作っている時も色のコントラストとか、白は白でも組み合わせで合う合わないがある、とか、楽しく作ることができました❁⃘*.゚
WHITE or MIX
あなたはどちらが好みですか?(๑ ́ᄇ`๑)
ドライフラワーの中でも、生花の時と色があまり変わらず綺麗な発色のままの子もいます。
くすんだ色に変化したり、そのままだったり。。。
そこが楽しいドライフラワーなのです!笑
(なんか無理やりまとめた感に。。笑)
誕生日や、送別、記念日、歓迎など様々なシチュエーションに、ぜひお花を贈りましょう♡
皆様のご来店お待ちしております(*´˘`*)♡
