HOME › 2019年10月30日
三日月リース



三日月リース
でもお花じゃないんですよ

わかりますか?
これケーキ
わかりますよね

凄くないですか?
凄すぎます!!!!
このバースデイケーキ 作ってくれたのは
公私ともに仲良くしてくださっている
萩原の"ジークフリーダ"さん



凄い方! と思ってはいましたが、、、
感動すら覚えます!!
実は夫が3ヶ月前から このケーキを作る相談をジークフリーダの北條さんにしていてくれたんだそうです



私の作った三日月リースを参考にして再現してくれたようなのですが、
もうすでに本物のリースを超えてます



生花でも難しいのに、、、、
なんというバランス感覚


空の色のロゴまで忠実に

こんなことがお菓子作りでできるなんて
お菓子の粋を超えて もうアートです



リースの部分を外して 下のスポンジケーキ

当たり前ですが、
味も、、美味しい

またまた感動

食べるのもったえなくて ただただ眺めていたら 長男、長女がバキバキリースに手をかけはじめて


美味しい〜 と、、、
あーーー
形かわるじゃんかーーー
このままケースに入れて飾りたかったのに、、
でもスイーツだものね。
美味しく頂くのが一番かな
いつものごとく、、!?
すたもんだありながらの
1日遅れのバースデイパーティーでした、、、

サプライズ、、
うれしかったです

北條さんのリースに負けないくらい 感動を与えられるようなリース(もちろん生花で

ありがとう

ほっとする光は人それぞれ
こんばんは、エイミーです(o^^o)
先日の婚礼で納品させていただいたブーケ。
くすみベージュ系のピンクのバラ、ラベンダー系のバラと、新婦さんの大好きなオリーブやユーカリを入れました。
少しポイントにボルドーのアストランチアを。

とても喜んでいただき、ありがとうございました(*´˘`*)♡
今日はお休みでして、部屋の中のものを断捨離し、整理整頓day。
なかなか物が捨てられない性格でして(--;)
でも今日は思い切って捨てました!色んなものを!笑
午前中から取りかかり、区切りが着いて時計を見ると15時。。。え? ( °o°)早くない?
お昼ご飯を食べるのを忘れていました。笑
部屋からふと窓を見ると、太陽の光が綺麗でした。写真では中々上手に撮れない。。。

(私の部屋の網戸は動かないのです。。笑)
近隣の建物が高いものばかりで、太陽が見えているのは半分ですが、これがまたよかった!!
私の家は観光地周辺で、昼も夜も観光客の楽しそうな笑い声やワイワイとした声が聞こえ、本音を言うと、休日でも休まらない日もあります。笑
そんな中、なんてことない、ただの太陽、でしたが、なんだかほっとする瞬間でした
暖かい和風
こんにちは!小雪です^_^
先日担当させて頂いた婚礼装花のご紹介です。
今回は和風で枝物や実物をふんだんに使った暖かい雰囲気の装花でした◎



背景の色味とマッチしてとっても華やかな会場になりました(*^_^*)
チャペルは白グリーンでガラッと雰囲気を変えて



真っ白なチャペルに白グリーンを合わせるとまとまりがでて素敵ですよね◎
改めて、ご結婚おめでとうございます(^o^)