HOME › 2019年12月28日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

しめ縄。

こんばんは。٩(๑^o^๑)۶

当店オリジナルしめ縄。
今年もたくさんの方にご購入いただきとても嬉しいです。

オリジナルしめ縄も素敵ですが、



高山の農家さんが作るしめ縄も素敵ですよ。

わらはその年に収穫したお米のものを使い、しめ縄につけるごへい(白い紙をおったもの)は冬の農家仕事がない時期に作ってるそうです。


このエビも手作りです。こだわりがあるそうです。

ご高齢のご夫婦が牛小屋の上の作業場で、am3:00から起きて作ってるそうです。

いまではしめ縄を作るにないてもいなくて、しめ縄をつくる農家さんも減り大変やといいながらも
いつも、笑顔で接していただき本当に感謝してます。

毎年、たくさんのしめ縄を作っていただきありがとうございます。
いつまでもお元気で。

今年も、本当にお世話になりました。
あとは無事、お客さまにお届けできるように頑張ります。(。•̀㉨-)و ✧



  

雰囲気にぴったりな



こんにちは!小雪です^_^


昨日は雪が降りようやく高山らしい冬が来ましたね!


先日の婚礼装花のご紹介です◎




この日はNAGASEさんといえば!
の和風な装花でした(^^)







赤、紫、黄色を基調に白とグリーンを入れて品よく仕上げさせて頂きました◎


バックには黄色とグリーンのぼんぼりを



ケーキ装花は、クリスマス間近という事でクリスマスカラーに





チャペルは会場とはガラッと変わり、白グリーンで純潔なイメージで






ウェディングドレス用のブーケは、ラベンダー色のかすみ草と白いかすみ草を混ぜてコロンと可愛らしく





柔らかい雰囲気のお二人で楽しく打ち合わせもさせて頂けました(*^o^*)



改めまして、このたびは本当におめでとうございます!

  

も~いくつ寝ると~。

おはようございます。٩(๑^o^๑)۶

先日、奥飛騨へ年末年始用のしめ縄、ディスプレイをお届けに行ってきました。

毎年たくさんのご注文をいただき、準備も大変ですが無事お届けできて、お客様に喜んでいただけるとホッとし、嬉しく思います。





お正月まで、あと4日。
たくさん方に素敵な年末年始をお迎えいただけるように頑張ります。(。•̀㉨-)و ✧