HOME › 2020年02月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

100本に込められた想い


おはようございます、エイミーです(o^^o)


以前、100本の赤いバラで花束を、

というご注文をいただきました。



カメラを向けると、撮ってほしそうな顔がたくさん並んでいる。。。笑


そう、実は、プロポーズ用のプレゼントでした。


100本の赤いバラの花言葉は


《 100%の愛 》




真っ赤なバラが100本も並ぶとインパクト大!

こんな花束をプレゼントされるなんて、夢みたいですね° ✧ (*´ `*) ✧ °
想像するだけでワクワクしちゃう、、、

ちなみにご注文様、プロポーズ成功されたようでよかったです(❁´ω`❁)

皆様の素敵なお手伝い、
ぜひ空の色でさせてください。
どんな事でもできる限り一緒に考えますので、1度ご相談ください(*´˘`*)



  

感謝。

本日、花の店岩田を退職いたしました。

16年間、本当にお世話になりました。
たくさん方に出会いたくさんの商品を作らせて頂きました。

たくさんのお花たちに出会えて、最高に幸せな16年間でした。

本当にありがとうございました。

素敵な時間をくださったすべての方に感謝!

love♥(๑˘ ³˘๑)チュ~♡





追伸 明日、明後日はアルバイトとして、最後のお仕事頑張ります。(。•̀㉨-)و ✧  

ドライフラワー。

こんばんは。٩(๑^o^๑)۶

先日、娘がたくさん頂きました花束をドライフラワーにする事にしました。





まだまだ綺麗なので、干す事に迷いもありましたが、綺麗なうちに干さないと綺麗なドライフラワーにならないので、、、

昨年頂きました、花束は綺麗なドライフラワーになりました。



ただいま、我が家の玄関は花ざかりです。
(✿˘艸˘✿)
  

やっとで!

おはようございます!みくです☀️


今回は、私の家でいま咲き始めたシクラメンについて紹介します!!









シクラメンの花言葉は、「遠慮」「気後れ」です。
色別のシクラメンの花言葉は、白いシクラメンの花言葉は「清純」
ピンクのシクラメンの花言葉は「憧れ」「内気」
赤いシクラメンの花言葉は「嫉妬」があります。


シクラメンは、サクラソウ科の多年草で,ヨーロッパ中南部から西南アジアが原産で、別名カガリビバナ,ブタノマンジュウと呼ばれます。冬から初春の花として観賞用に温室で栽培されます。

私の家のシクラメンもこれから咲きそうな蕾が沢山ついているので、満開になるのが楽しみです!!  

ラスト花売り。

おはようございます。٩(๑^o^๑)۶

昨日はわたしのLAST花売りDayでした。

花の店岩田に入社してから10年以上毎週のように行っていた奥飛騨への花売りも最後の日を迎えました。

私にとって奥飛騨での花売りは花屋として働くために大切なことがたくさん学べる場所であり大好きなお仕事の一つでした。

いろんなことがありましたが、すべてがわたしの宝物です。

本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

奥飛騨で出会えすべての方と大自然に感謝!( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡


  

バレンタイン!

おはようございます٩(๑^o^๑)۶

昨日は「バレンタイン」でしたね。
皆さん。大好きな方に「だいちゅき!」伝えましたか?

今年もやって来ました。



チョコレートローズ。

生花を特殊加工して見た目も香りもチョコレートなバラです。

花言葉は「甘い恋」



可愛いですね。


昨日、夕飯の買い物に娘と行った時バレンタインコーナーでチョコレートを見てたら娘から「これお父さんにあげたら?」と言われノリでチョコレートを買いました。
今まで主人に1度もバレンタインチョコを上げたことが無かったので、ウケ狙いで買ったはずなのに、



「スキピオ」?

中身のメッセージが違ったぇ━(*´・д・)━!!!

ガチ告白してるやん。恥ずかち⁄(⁄ ⁄>⁄□⁄<⁄ ⁄)⁄

大爆笑なバレンタインでした。( ˶ฅ´⚰︎`ฅ˵ )  

贅沢な悩み

こんばんは。٩(๑^o^๑)۶

先日、娘がたくさんの花束をいただきました。



これだけの花束を飾れるだけの花瓶がない。( ̄▽ ̄;)

贅沢な悩みと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

本当にありがとうございました。
( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡  

バレンタインデー企画

こんにちはみくです(^^)


今回は私が、商品企画をさせて頂いた今日から5つ限定販売するバレンタインデーの商品を紹介します!!!!


まず初めに
この商品を私は、お父さんにもあげれるものを作ろうと思いこの商品にしました。
食べ物だけだと食べて終わりですし、生花だとその後管理してもらえるかな?とゆうのもあり、普段から使えるものを一緒に渡すことで、長く大切にしてもらえるんじゃないかと思いこの商品を作ってみようと考えました。




こちらは、ミモザ入りのハーバリウムとmori no niwaさんがつくるとってもオシャレでこだわった材料で作られたとっても美味しいクッキーのセット商品です!!!✨

数量2つ 1800円+税






こちらは、単品のミモザが入ったハーバリウムペンです。後ろには替えの芯2本と手書きの説明書付きです!

数量3つ 1000円+税

どちらの商品もパッケージやリボンの生地など、細部までこだわった商品なのでぜひよろしくお願いします!!数に限りがありますのでお早めに!  

甘いお菓子と。。





こんにちは^_^




バレンタインに向けて、焼き菓子屋さんのTOKUEMONさんにドライフラワーのミニブーケを置かせて頂いております!♡









家の近所にある為何かイベント事がある度にケーキも作って頂いたりと、家族みんな大好きなお店です(^ν^)♡


ミニブーケはバレンタイン限定ではないですが、美味しい焼き菓子と一緒に添えてみてはいかがでしょうか◎



  

バレンタイン企画♡ もりのにわ

ようやく降った雪も日中の暖かさであっという間に溶けてしまいましたね
今年の雪はこれで終わってしまうのでしょうか。
週末は小春日和という噂、、
なんとなく調子のくるってしまう今年の冬です




今週末はバレンタインですね
準備はもうお済みですか?


☆2020,バレンタイン企画

第一弾としまして 
本日より flower空の色の店頭にて 
"もりのにわ"さんのチョコクッキーがお買い求め頂けることになりました。





販売しているのは2種類のチョコクッキーです




もりのにわさんからのメッセージ☆




☆ラベンダーオートミール

庭のラベンダーを使ったオートミールクッキーに、ホワイトチョコをかけました。
オートミールクッキーはローズマリーを使ったものを定番で作っていますが、ラベンダーも好きです。。
香りを楽しむラベンダーは、かみしめて食べて欲しいのであえてオートミールクッキーに。
そして、、ラベンダーとホワイトチョコってかなり合うのです。



☆コーヒーチョコクッキー

オーガニックコーヒーと全粒粉の生地にクローブとオーガニックカカオニブを入れました。刺激的でスパイシーなクローブとコーヒーを合わせると濃厚で華やかな風味になります。甘さ控えめなクッキーに甘いスィートチョコをかけてあります。










ayumiちゃんが可愛く並べてくれました



甘さ控えめなので スイーツがあまり得意でない方でもいけそうですよ。

私もさっそく頂きました
"もりのにわ"の美穂さんの人柄がそのままの素朴で優しい味がします


ぜひぜひ皆さんにも食べて頂きたいです


"もりのにわ"さんは 清見町の巣野俣にあるとっても可愛いパン屋さん
自然いっぱいの中で 動物たちと過ごしながら お庭の自然の恵みを頂いて作られている
パンやお菓子


食べると優しい気持ちになれます



冬季は店頭販売はお休みされているようですが、ご予約のみの発送はされているそうです。

@mimokiri



ご縁ありまして そして 空の色社長はもりのにわさんのパンも大ファン!
ぜひみなさんに食べてもらう機会を増やせたら と今回のこの企画を立ち上げました。




実は今朝早速  
もりのにわさんのインスタを見て
買いに来てくださった方がいらっしゃいました
ありがとうございました





ご準備まだの方 
今年のバレンタイにいかがですか? 

数に限りがあります。
気になる方はお早めに


ご来店お待ちしておりますm(_ _)m♡