HOME › 2019年06月
ナチュラルガーデン
こんにちは!小雪です^_^
先日、担当させて頂いた結婚式の装花をご紹介します!
全体の雰囲気はナチュラルにオレンジ、黄色、ピンクの暖かい色味でまとめました◎



高砂の後ろにはぼんぼりとスマイラックスで可愛らしく。。
今回は和風になってしまわないようにぼんぼりをかすみ草やハイブリッドチース、テマリソウで作り、会場に馴染むようにしました(o^^o)

会場全体がとても暖かい雰囲気になりました(o^^o)
改めてご結婚おめでとうございます(*^o^*)
6月の花嫁
こんばんは、エイミーです(o^^o)
本日2度目の登場です
今回は《6月の花嫁》《Junebride》について
お話します。
6月は結婚シーズン!と言わんばかりに結婚式を挙げる方が多いですよね!
でもなぜ6月なの?とお思いの方もみえるのでは。

その由来は、ヨーロッパから始まったそうです。
ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、
結婚や出産を司る神Juno(ジュノ)が守る月が
6月であることが由来とされているそうです。
また、ヨーロッパでは3月~5月は農作業が盛んで、妨げとなる結婚が禁止されていました。そのため、解禁になる6月に式を挙げるカップルが増えたから、とか。
6月のシンボルフラワーである紫陽花も、
この時期の婚礼装花では人気です(*´˘`*)
一言で言うと簡単で流行りますが、
調べてみると意外と知られてない事もあるんですよね♪

リース
こんばんは。
こちらは、先日ご注文いただいて製作した
リースです。

ドライフラワーと、プリザーブドフラワーで
製作しました。
遠く北海道までお届けのリースです。

ふわふわのスモークツリーや
ラグラスをいれて、かわいく仕上がりました。
ちなみにラグラスは
ギリシャ語でうさぎの尾という意味です。
英語では、バニーテールと呼ばれています。
さわりたくなるかわいさです。

リースは、製作にお時間をいただきますが
お色目、雰囲気などオーダーしていただけます。
お誕生日や、記念日、お祝い事に
是非ご相談ください。
こちらは、先日ご注文いただいて製作した
リースです。

ドライフラワーと、プリザーブドフラワーで
製作しました。
遠く北海道までお届けのリースです。

ふわふわのスモークツリーや
ラグラスをいれて、かわいく仕上がりました。
ちなみにラグラスは
ギリシャ語でうさぎの尾という意味です。
英語では、バニーテールと呼ばれています。
さわりたくなるかわいさです。

リースは、製作にお時間をいただきますが
お色目、雰囲気などオーダーしていただけます。
お誕生日や、記念日、お祝い事に
是非ご相談ください。

成長!
こんにちは、エイミーです(o^^o)
店にあるフルーツトマトの苗、
たくさん実をつけて大きく育っていました
その中の1粒が、なんと、真っ赤に!

ツルツルしてて美味しそう~(こら)
スタッフみんなでトマト観察が日課になってます(o^^o)笑
さて、いつが
食べ頃なのだろうか。。。(こらこら)

ヒマワリ装花
こんにちは、エイミーです(o^^o)
先日担当させていただいた婚礼装花です。
ヒマワリとグリーンで
明るく爽やかに元気に!

ウェルカムスペースも担当させていただき、
グリーンだけで爽やかかつナチュラルに飾らせていただきました。

新郎新婦ご自身で作られたウェルカムボード、とても丁寧で可愛かったです(*´˘`*)♡
当日はフォトスポットになっていて、ゲストの方がたくさん写真撮っていってくれましたよとお聞きして、嬉しかったです♡
ブーケは、クラッチタイプで
ドレスと合わせたピンクを差し色に、
グリーン系で。

元気がでるヒマワリ
これからの季節にもピッタリ!
そして新郎新婦様のイメージに
ピッタリでした(o^^o)
末永くお幸せに
天使が舞い降りた?
おはようこざいます。
6月も半ば 空の色店内は夏のお花が並び始めました。
ひまわり、紅花、、、夏の元気をくれるお花たち
トルコキキョウも今が旬なので 綺麗な八重咲きも普段より少しお値打ちです
今の時期はお花の持ちが 短い季節ではありますが、お値打ちな時期だからこそ、いろいろなお花を飾り変えて楽んでいただけたら、、、
さて 先日のお話です
沢山のお花の仕入れの日のこと。
いつもの流れで、お花が入ってくるダンボールをトラックに積み込んで、ダンボール屋さんへ向かいました。
空の色の車の隣にも 車がつき
綺麗な女性が ダンボールを捨ててみえました。
この日は仕入れが多い日で ダンボールの量もまあまあありましたので、いつもの様になりふり構わず捨て場所に投げ込んでいると
お隣から 綺麗な女性が すーっと現れて
「これ 捨ててきますね」
と
え!?
ダンボール屋さんの人ではない? ですよね?
あれ?
面識ある方?!?!?
びっくりして どうしてよいのかあたふたする私

なんで助けてくださるんだろ???
頭の中で ぐるぐるしながら、、、
これまでにダンボール屋さんのお兄さんが手伝ってくれたことはありましたが、
隣合わせた方が手伝ってくれるなんて
まずないことです。
たまたま隣合わせた方が
しかもこんなに自然にお手伝いしてくださって
しかも笑顔で、、、
感激して しばらくドキドキしてしまいました、、、、
びっくりして お礼がちゃんと言えたかどうか、、、、、、
なので、この場を借りまして 、、、
改めまして
その節は 本当にありがとうございました(๑>◡<๑)
その気持ちがとっても嬉しくて感激しました。
短いやり取りではありましたが、
そんな彼女の気持ちにお手伝いしてくださったこと以上にとっても温かい気持ちを頂きました。
最近のニュースでは耳を疑いたくなるような事件も沢山ありますが、こんな良い方が世の中にはいるんだなと


次は私も 誰かの力になれたら、、、
そうやって
そんな気持ちのリレーができたのなら
世の中は今より少し 幸せになるかもしれないですね

今旬のお花 デルフィニウムと紫陽花、トルコキキョウのアレンジメントです
6月も半ば 空の色店内は夏のお花が並び始めました。
ひまわり、紅花、、、夏の元気をくれるお花たち
トルコキキョウも今が旬なので 綺麗な八重咲きも普段より少しお値打ちです

今の時期はお花の持ちが 短い季節ではありますが、お値打ちな時期だからこそ、いろいろなお花を飾り変えて楽んでいただけたら、、、

さて 先日のお話です

沢山のお花の仕入れの日のこと。
いつもの流れで、お花が入ってくるダンボールをトラックに積み込んで、ダンボール屋さんへ向かいました。
空の色の車の隣にも 車がつき
綺麗な女性が ダンボールを捨ててみえました。
この日は仕入れが多い日で ダンボールの量もまあまあありましたので、いつもの様になりふり構わず捨て場所に投げ込んでいると
お隣から 綺麗な女性が すーっと現れて
「これ 捨ててきますね」


え!?
ダンボール屋さんの人ではない? ですよね?
あれ?
面識ある方?!?!?
びっくりして どうしてよいのかあたふたする私


なんで助けてくださるんだろ???
頭の中で ぐるぐるしながら、、、
これまでにダンボール屋さんのお兄さんが手伝ってくれたことはありましたが、
隣合わせた方が手伝ってくれるなんて
まずないことです。
たまたま隣合わせた方が
しかもこんなに自然にお手伝いしてくださって
しかも笑顔で、、、
感激して しばらくドキドキしてしまいました、、、、
びっくりして お礼がちゃんと言えたかどうか、、、、、、
なので、この場を借りまして 、、、
改めまして
その節は 本当にありがとうございました(๑>◡<๑)
その気持ちがとっても嬉しくて感激しました。
短いやり取りではありましたが、
そんな彼女の気持ちにお手伝いしてくださったこと以上にとっても温かい気持ちを頂きました。
最近のニュースでは耳を疑いたくなるような事件も沢山ありますが、こんな良い方が世の中にはいるんだなと



次は私も 誰かの力になれたら、、、
そうやって
そんな気持ちのリレーができたのなら
世の中は今より少し 幸せになるかもしれないですね


今旬のお花 デルフィニウムと紫陽花、トルコキキョウのアレンジメントです
向日葵の花言葉
こんばんは。
こちらは、先日、担当しました
婚礼会場装花です。

ヒマワリがたくさんの
とっても明るい会場になりました。
ひまわりの花言葉は
よく知られている
「あなただけを見つめる」以外にも
「あなたは素晴らしい」
「あなたを幸福にする」
という素敵な花言葉もあります。
結婚式にも、贈り物にもピッタリなんです。
とても、素敵なお二人
末永くお幸せに。
こちらは、先日、担当しました
婚礼会場装花です。

ヒマワリがたくさんの
とっても明るい会場になりました。
ひまわりの花言葉は
よく知られている
「あなただけを見つめる」以外にも
「あなたは素晴らしい」
「あなたを幸福にする」
という素敵な花言葉もあります。
結婚式にも、贈り物にもピッタリなんです。
とても、素敵なお二人
末永くお幸せに。

白、グリーン。
こんばんは
先日わたしが担当しました、ご婚礼を紹介します。
テーマカラーは「白、グリーン」でした。


メインテーブル

ケーキ装花。

キャンドル装花。


ゲストテーブル。
ブーケは


白、グリーンのラウンドブーケです。
とても爽やかな、会場になりました。
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
ありがとうございました

先日わたしが担当しました、ご婚礼を紹介します。
テーマカラーは「白、グリーン」でした。


メインテーブル

ケーキ装花。

キャンドル装花。


ゲストテーブル。
ブーケは


白、グリーンのラウンドブーケです。
とても爽やかな、会場になりました。
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
ありがとうございました

赤バラ
こんにちは、エイミーです(o^^o)
空の色Gardenに
真っ赤なバラが咲いていました!
確か、去年の母の日の頃にGardenに植えずに鉢を置いたままの子、、、

1年経って新たな蕾が出て、花になり咲き誇ってくれました。
そしてGardenに映える!!映え!笑
たった3輪だけでしたが、
輪がとても大きくて、生命力を感じました。
赤色は、
活力を感じさせ前向きにさせる
愛、愛情、勇気、勝利、積極的
など、ポジティブを連想させる意味を多く持つ色です。
私もこのバラのようにポジティブに頑張っていきたいと思います!(*´˘`*)

ブルーベリー
おはようございます。
店頭のブルーベリーが色づいてきました。

収穫には、もうすこしかかりそうです。
そして、店の隣にある庭も
賑やかになってきました。
クリスマスローズ

アスチルベ

そして、ボリューミーで元気な
ワイヤープランツ

他にも、あじさいや、
ヒペリカムなどなど元気に育っています。
ご来店された際は、
是非ちょこっと覗いてみてください(*´`)
店頭のブルーベリーが色づいてきました。

収穫には、もうすこしかかりそうです。
そして、店の隣にある庭も
賑やかになってきました。
クリスマスローズ

アスチルベ

そして、ボリューミーで元気な
ワイヤープランツ

他にも、あじさいや、
ヒペリカムなどなど元気に育っています。
ご来店された際は、
是非ちょこっと覗いてみてください(*´`)