HOME › 2019年09月15日
シオン
こんばんわ!

今日は私のおばあちゃん家にあったシオンと言う花の紹介をしたいと思います!
紫苑(シオン)は秋の花で花色は紫や青があります。
シオンの花言葉は、「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」これは「今昔物語集」にある父の死をいたむ兄弟の物語に由来していると言われます。
墓参りをかかさなかった二人ですが、仕事が忙しくなった兄は、忘れ草(カンゾウ)を墓前に植え、次第に墓参りをしなくなります。一方、弟は墓前にシオンを植え、雨の日も毎日墓参りを続けました。これに感じ入った鬼は、弟に予知能力を与え、その力のおかげで弟は幸せに暮らしたということです。花言葉の「追憶」「君を忘れない」は、この物語の父を想う弟の気持ちに由来します。また、この話から鬼の醜草(オニノシコグサ)という別名がついたといわれます。
またシオンの根や根茎を乾燥したものを「紫苑」といい、鎮咳、去痰、利尿薬として使用します。日本でのシオンの栽培は花の鑑賞目的に限られ、生薬は輸入品でまかなわれているようです。
三日月リース
こんにちは、エイミーです(o^^o)
9月に入っても気温30度超えが続き、
夜は寒いくらい涼しくて、、
身体がおかしくなりそうです(((( °_° ))))
みなさんも体調管理には、お気をつけくださいね
さて先日、三日月リースを作りました。
色はオレンジ・イエローで暖かく

使ったドライフラワーは、ダリアや貝細工、ハイブリットチース、千日紅。。。
大きな花と小さな花を組み合わせました。

ボリューム感も出しました。
素敵なプレゼントになりますように
大人ピンク
こんにちは。
こちらは、先日制作しました
ウェディングブーケです。

ピンクは可愛いイメージがありますが、
こちらは、くすんだピンクや
茶系のバラをいれて
大人っぽく仕上げました。
気に入っていただけたようで
よかったです!
とても優しい新郎様は同級生でした。
美人で笑顔が素敵な新婦様と
とっても幸せそうなお二人でした。
末永くお幸せに。
こちらは、先日制作しました
ウェディングブーケです。

ピンクは可愛いイメージがありますが、
こちらは、くすんだピンクや
茶系のバラをいれて
大人っぽく仕上げました。
気に入っていただけたようで
よかったです!
とても優しい新郎様は同級生でした。
美人で笑顔が素敵な新婦様と
とっても幸せそうなお二人でした。
末永くお幸せに。

おめでとうございます
おはようございます。
こちらは、先日担当しました
会場装花です。

白やグリーンでさわやかに仕上がりました。

とっても素敵なお二人で
打ち合わせから、
メールでのやりとりまで
ありがとうございました。
末永くお幸せに。
こちらは、先日担当しました
会場装花です。

白やグリーンでさわやかに仕上がりました。

とっても素敵なお二人で
打ち合わせから、
メールでのやりとりまで
ありがとうございました。
末永くお幸せに。
